dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通預金に1000万ほどあります。緊急を要するところは無いのですが、10年ほど預けるとしたらどこがよいでしょうか。
今のところ、日興証券のベスト9、三菱東京の投資型年金保険及び新生銀行の外貨定期預金をあげました。
なお、何かあったらこまるので、200万ほどはのけておこうと思います。
選択の基準は元本はできるだけ保障、後は利率がよいとこです。

A 回答 (5件)

>選択の基準は元本はできるだけ保障、後は利率がよいとこです。



ほとんどあり得ないと思います。「できるだけ」でなくて、投資額の10%程度とか具体にしていかないと、次に書くような問題ありです。

>日興証券のベスト9、三菱東京の投資型年金保険及び新生銀行の外貨定期預金

コストが高そう(ベスト9、保険、外貨預金)。元本が減りそう(ベスト9、外貨預金)。上の基準との整合性はどうなのですか。

基準にあっているとすれば、例えば、
個人向け国債30%、TOPIX連動ノーロード投信30%、トヨタアセット・バンガード海外株式ファンド30%、東京電力の株10%。
手数料は、株の売買手数料と投信の信託報酬だけです。年3%くらい目標です。
これでも、悪ければ投資額の20%は失うでしょう。

これらは、預金ではありません。国債以外は元本保証がありません。

投資は自己責任でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。親切に細かい点まで有難うございます。

お礼日時:2006/08/17 10:15

#1、言葉足らずだったので補足します。



>投資額の10%程度とか具体にしていかないと、

リスク許容度です。10%失っても、そこまでは受け入れるという方針です。

>年3%くらい目標

年の利回りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2006/08/17 10:08

>新生銀行の外貨定期預金



銀行の外貨預金をするくらいなら、利付き債かゼロクーポン債のほうが利回りがいいですよ。

今後、まだ米国の金利は上昇するかも知れないし、長短金利差もほとんどないので、短期債でくるくる回転していけばいいと思いますが。

参考URL:http://www.nomura.co.jp/retail/bond/f_secondary/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
一度 研究をして見ます。

お礼日時:2006/08/17 10:09

質問要点が1000万円を10年ほど「預金したい」との事ですが、ベスト9、投資型年金保険は預金ではありません。


更に「元本はできるだけ保障」であれば、当然、外貨預金は除外する必要があります。
何故ならば、外貨預金は預金保険対象外なので新生銀行が倒産した場合は元本が大きく割れて戻る(場合によっては全く預金が戻らなくなる)可能性がありますし、為替リスクもあります。

質問文を読むと預金と投資をごっちゃに考えているように思えます。

>1000万円を10年ほど預金したいのですがどこがよいでしょうか。
元本保証で利率が良い物であれば、ソニー銀行の期間の短い定期預金で、金利上昇局面を捉えれば良い。
その他に、期間が8/31までですが新銀行東京のキャンペーン金利1年0.5%、3年1.5%、5年1.7%もあります。
但し、基本的には金利上昇局面に入っていますので、なるべく期間の短い物を選ぶ方が良いかも知れません。
ソニー銀行円建て定期預金、新銀行東京の定期預金は元本保証、預金保険対象です。
これならば、元本割れの心配はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも 有難うございました。

お礼日時:2006/08/17 10:11

●>選択の基準は元本はできるだけ保証、後は利率がよいとこです。



すでに、他の回答者さんが、おっしゃるとおり、また、そのほかの質問でも、回答したとおり、
「そのような、商品は、絶対に、ありえません。」

なぜなら、「リスクとリターンは、相反する関係」に、あるからです。

では、比較的リスクが、少ない商品は、・・・と、いいますと、
やはり、「個人向け国債・変動10年」だと、思います。
ただし、「次回の、お申し込み開始」は、この9月の上旬、または中旬ころの、予定ですので、
それまで、待てない、と、おっしゃるならば、
「利付国債」もしくは、「公募地方債(県債、など)」が、おすすめです。

「何かあったら、こまる・・・」待機資金は、「郵便局の、定額貯金」か、「銀行の、スーパー定期の、3年もの、または、5年もの」が、良いです。
(ほとんどの銀行の、中長期の、「スーパー定期」3年もの以上、は、「1年経過後は、一部、お引き出し、自由」ですので、そちらの、ご活用も、良いと思います。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも 有難うございました。
やはり、確実というのが一番ですかね。

お礼日時:2006/08/17 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!