アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

連絡します。
報告します。
調べます。

上記の言葉は一例なのですが、
AさんがBさんであるお客様と会話する場合、
Aさんの言葉使いとしては、やはり「ご」や「お」をつけるのは間違っているのでしょうか。

Bさん「ではその件はお願いしてもよろしいですか?」

Aさん「・・・・では後日、ご連絡いたします。」
Aさん「・・・・では後日、ご報告いたします。」
Aさん「・・・お調べいたします。」

ある本では、この場合の「ご」は「ごはん」につく「ご」と同じで、
敬語ではない。というのがありました。
なので、付けてもおかしくないのだと。

連絡するのが自分だから「ご」はつけない。
連絡を受けるひとはお客様だから「ご」をつける。
人によりいろいろ意見があるのですが、
何が正しいっていうんもはないのでしょうか。

A 回答 (4件)

第1期国語審議会の建議『これからの敬語』(昭和27年4月14日)に、以下のように書かれています。



---------------------------------
4 「お」「ご」の整理
(1)つけてよい場合

  1) 相手の物事を表わす「お」「ご」で,それを訳せば「あなたの」
   という意味になるような場合。たとえば,
     お帽子は,どれでしょうか。
     ご意見は,いかがですか。
   
  2) 真に尊敬の意を表わす場合。たとえば,
     先生のお話  先生のご出席
   
  3) 慣用が固定している揚合。たとえば,
     おはよう  おかず  おたまじゃくし
     ごはん   ごらん  ごくろうさま
     おいでになる(すべて「お――になる」の型)
     ごらんになる(すべて「ご――になる」の型)
   
  4) 自分の物事ではあるが,相手の人に対する物事である関係上,
   それをつけることに慣用が固定している場合。たとえば,
     お手紙(お返事・ご返事)をさしあげましたが
     お願い  お礼  ご遠慮
     ご報告いたします
---------------------------------

ご質問のケースは、4)にあたるものですね。
「ご挨拶」「ご連絡」「お尋ね」「お調べ」「お答え」「お持ち」「お取り置き」「お運び」…。
自分の行為の結果がお客様に及ぶ場合、「お」「ご」を付けないと尊大な印象を与えてしまうおそれがあります。

書店のレジでよく聞くことばで
「カバーをお掛けしますか」は、「はい」と答えると店員が掛けてくれます。
「カバーをお掛けになりますか」と聞かれたことが何度かありました。客に自分で掛けるか聞いているのではありません。
「お~~になる」は自分の行為には使わないので、これは間違いですね。


昭和27年の『これからの敬語』は半世紀も経って現状にそぐわない点もあります。
平成5~7年の第20期国語審議会でも議論されたようですが、「敬語の問題」と経過報告にあるだけで、まとまったものは出ていません。したがって、今のところ昭和27年の建議が唯一の公式な敬語法ということになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素晴らしい回答をいただきましてありがとうございました。
成程~。
納得です。

お礼日時:2006/08/23 23:00

正しい日本語と言うより、「ご」という接頭語の使い方のご質問と受け取っていいのですね?


この「ご」は、(広辞苑にも)
1主に漢語の体言に冠して尊敬の意を添える。
  例 御覧、御廟所
2主に漢語の体言に冠して丁寧の意を添える。
  例 御飯、御無用
3自分の行為に冠して謙譲の意を添える。
  例 ご説明いたします
の用法があります。
ですから、
Aさん「・・・・では後日、ご連絡いたします。」
Aさん「・・・・では後日、ご報告いたします。」
Aさん「・・・お調べいたします。」
の3つの用例は、説明できると思いますが。
3つともAさん御自身の行為であるので、この「ご」は謙譲をあらわすのだと思います。
    • good
    • 0

ことばは50%以上の人が正しいと思って使っていれば、それは正しい


ことばになるという考え方があるそうですが、30%の人しか
使っていないから正しい日本語ではないと言ったとしても外国人が
日本人と日本語でコミュニケーションする場面で10分の3の確立で
出てくるのだから日本語のことばのひとつなのだと日本語教育の
世界では考えるという話を聞いたことがあります。
つまり正しいか正しくないかではなく、通用するのか否かで考えた
ほうがいいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。時代とともに作られる言葉、認められていく言葉ってありますものね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/16 14:48

下記のURLが参考になれば幸いです。



参考URL:http://www3.kcn.ne.jp/~jarry/keig/atop.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何度も読みましたがいまいち、わかりませんでした。
読解力のなさですね・・・すみません。

お礼日時:2006/08/16 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!