dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝ふと兄が言った言葉なのですが「俺の尿は朝一番でも
ほとんど透明に近いから健康な証拠だ・・・」と私に言ったの
ですが、私はあるテレビ番組で朝一番の尿は透明よりも黄色い
方がほとんどのため
(変な書き方ですが普通に売っているペットボトルのお茶の
ような色くらいです・・・ちなみに夜友達たちと飲みに行った時
何回かトイレに行った時は水分を沢山摂るせいか透明の事が多いです)
実際に朝一番の尿はどんな色がふさわしいでしょうか?
朝一番の尿の色とそれに関係する病気はあるのでしょうか?

うまく書き方が分からないのですが、どなたか知っている方教えて
ください。宜しくお願いします!

A 回答 (4件)

色で判断するとすると、多少のバラツキはあるでしょうが平均的に、ビールの色に近い色の尿がベストであるとドクターから伺った記憶がございます。



前日、烈しい運動をしたときなどは濃いこともあるでしょうし、血が混じって赤く見えることもあるでしょう。食事に影響されることもあるでしょう。なので特に、朝一番と限らずに、トータルで判断するようにしてみてはいかがでしょうか。

★ご心配ならば、血液検査・尿検査を定期的に受け、ドクターの診断に任せるようにするといいでしょう。お兄さんは何の専門家かは知りませんが記された見解からはドクターではなさそうですね。
    • good
    • 0

専門家でないので医療的見地からの意見は出来ませんが


尿の色のことが書いてあるサイトアド貼っておきます。
参考になさって下さい。

参考URL:http://www.uraken.net/zatsugaku/zatsugaku_139.html
    • good
    • 0

朝一番の尿は、比較的に安静時の体調を反映するもので朝一の尿から血や淡白、糖が検出されたらやはり病気を疑った方が良いと聴いたことがありますが、心配なら泌尿器科を受診するように勧めた方か良いでしょう。

個人的には問題ないと思いますが。

参考URL:http://plaza.umin.ac.jp/~kidney/ijohnanyo.html
    • good
    • 0

朝一番の尿は汗をかいて身体や血液中の水分が不足しています。

血液の水分が少ないと粘度が高くなり脳梗塞などになりやすいので特に高齢者は朝起きたら水を飲むのが良いと言われています。
ですから朝の尿が濃いのはおかしい事ではありません。ただし黄土色に濁っていたりすると腎臓が悪くタンパクが出ている可能性もあります。単に塩分が出て濁る場合もあります。
といって色の薄い尿が健康という話は聞いたことがありません。水分をよく摂って寝ておられたのか尿を濃縮する身体の機能が働いていないのか、とはおもいますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!