
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
湯船よりも寝具、衛生用品(タオルなど)です。
湯船自体は共通でもさほど気にはしません。(湯船に降りたものはしっかりと洗い流せばいいからです。)
ですが、分けられるなら分けたほうがいいとは思いますよ(精神的にイヤでしょ?)。
生活上は特に布団、シーツ、枕など厳重管理です。
ソファなども注意が必要です。
必ず干すのはもちろんですが、掃除機を使用し細かなゴミも集めること。部屋自体の衛生にも気をつけてください。
後は医師の指示に従っての薬の散布、その他の処置となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 髪が短くても結ばないといけないのか? 2 2022/09/06 01:30
- その他(悩み相談・人生相談) 今日、買ったばかりのタオルを熱湯消毒したのですが使った鍋は洗剤で洗わずに水だけでしか洗わずに使用して 2 2023/01/03 02:51
- 薬学 医療用のロキソニンの塗り薬 医療用のロキソニンの塗り薬。ゲルとスプレータイプがあるようですが、塗った 1 2022/05/20 18:06
- その他(病気・怪我・症状) 陽性者になりました。 汗をかいた服は1度熱湯にいれてから洗濯したほうが良いのでしょうか? 普通に家族 6 2022/08/31 13:07
- 温泉 温泉やサウナ、銭湯に詳しい方、よく行かれる方に質問です。下のようなことや人を見たことありますか?該当 4 2023/05/08 15:00
- 通信費・水道光熱費 ネット契約料金って単身者不利ではないですか?五人家族なら、1500円ずつ出し合える、 8 2022/11/21 23:17
- 知人・隣人 銭湯に時々いる文句をつけてくる人 4 2022/05/13 06:44
- 掃除・片付け バスマジックリンについて バスマジックリンはまだ使った経験はないですが、浴槽に振りかけるだけで、スポ 6 2022/07/29 07:47
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 正しい洗濯(洗い分け他) 7 2022/06/15 10:12
- 夫婦 夫が片づけや掃除や洗濯を全然しなくて困っています。 家が狭く、私のスペースは2人のリビング、夫のスペ 8 2023/06/18 18:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お医者さんは最短何年でなれるの?
-
ダイエットコーチングみたいな...
-
私は人工透析で週3日透析専門の...
-
妊娠中の飛行機
-
これってドクハラ?(健康診断...
-
クビ イボの窒素で焼く方法 今...
-
おしりの病気
-
休職なんて有り得ますか? 強迫...
-
医者の研修を終えた直後に美容...
-
健康診断 健康診断の時は、医者...
-
歯列矯正の失敗確率(自分が思...
-
歯医者に数回通って、先日にこ...
-
米英で医師を会話でdoctorと言うか
-
上岡龍太郎vs現役医師50人
-
医者の診断書って紙に記入する...
-
医者
-
治療方法に疑問があるとき
-
漢方薬の保存期間
-
医者に暴言吐かれました 整形外...
-
身体障害者手帳の取得方法教え...
おすすめ情報