
森蘭丸とか牛若丸とか、昔の武士の男の子には「何とか丸」のような名前が多いと思います。
世阿弥が藤若とか鬼夜叉…とか、源義経が遮那王とか牛若丸とか、
その時によって呼び名が変わったと読んだことがあるのですが、
こういう幼名のあった男の子は、武士に多いのでしょうか?
身分の低いお百姓や職人、商人の子には、こうした幼名は付きませんでしたか?
また、この「何とか丸」という名前ですが、今、牛若丸と蘭丸くらいしか思い出せません。
他にどんな「○丸」がありましたか?
有名な人の名前でなくても結構ですので、こうした幼名のバリエーションを教えてください。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
昔の子供や船に、何々丸とつけたのは鬼(災い事)にもっていかれないためにです。
昔は今ほど栄養状態もよくなく医学も進んでいませんから子供が立派に元服まで成長するのは大変だったのですね。ではなぜ、「~丸」とつけるのか?
丸とは、おまるのこと、つまりトイレのことです。
鬼は、臭い匂いを嫌い近づいて来ないので、魔除けとしての意味があった、という説があります。
おまる…それもあんまりな気がしますけど、魔除けなら仕方ないですよね。
語源について教えていただきまして、どうもありがとうございました!
No.12
- 回答日時:
丸の由来 調べものの基本、辞典引きましょう
既にちょっとでてましたが
国語辞典
まる 【丸/麻呂】
「まろ(麻呂)」の転。中世後期以降の語
(接尾)
(1)人名、特に稚児に用いる。
「牛若―」「蝉―」
(2)刀、楽器、その他の器物の名に用いる。
「膝切―」「抜―」
(3)船の名に用いる。
「咸臨―」
(4)種々の物や人名などに付けて、親愛の意を表す。
「翁―」「もず―」
刀で蜥蜴丸、鬼切丸、治金(じがね)丸とかは知ってますが
http://www.jiten.info/dic/buki.html
人名は疎いです。幼名の「丸」は省略もするようですね。
義経で、幼名「牛若」とし書いてない本もありますね。
幼名の場合、~ちゃん、~君に近い気もします。
みんな「~丸」とよばれていたのでしょうか^^;
伊賀の影丸…すいません、カンケーありません^^;
No.11
- 回答日時:
梵天丸の弟は竺丸ですね
そういえば「丸」というのは大切なものの名前につける文字だと聞いた事があります
城の「本丸」とか船の名前に丸がつくのもその所為だそうです
これは私見ですが
古来、宝物の代表は「金、銀、玉」で「宝玉」というのは大切なものであるという認識が強かったですが
「玉」とは「球」つまり球形であり、言い換えるなら「丸いもの」であります
そこから「丸」=「大切なもの」という事になったのではないでしょうか?
そして子供は「子宝」と言うように大切なものである故に「~丸」という名前が多いのではないでしょうか?
No.9
- 回答日時:
信長の次男、信雄は茶筅丸です。
髪が茶筅に似ていたからだとのことです。
幼名というのは父親が付けるのでしょうか?
奇妙丸もかわいそうですけど、茶筅丸もあんまりですよね…。
ちゃせんまる、ペットの犬の名前にしたいような可愛い感じですけど、
勇ましい武士の若かりし頃の名には、ちょっと…。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
戦国時代の武士階級にはほとんど幼名があったみたいですね~
熊谷次郎直実は弓矢丸 織田信長の長男信忠なんて奇妙丸だって。なんかかわいそう・・・・( ̄△ ̄;)
丸ついた幼名なんてたくさんあると思いますよ~正竜丸とか弁丸・捨丸・千寿丸・鬼若丸とか
参考URL:http://www.remus.dti.ne.jp/~tshioiri/kurashi.html
よく知りませんけど、何とか丸というのは公家の子にもあったと思います。
公家の子の幼名なんて、さらに耳にも目にもしないのですけど。
捨丸というのは、秀吉の二人の子(淀君の子と呼んだ方が良いでしょうか?)のように
縁起を担いだ、あるいは夭折しないようにという願いが込められているのでしょうか。。
弓矢丸は良いと思いますけど、奇妙丸は、きみょうまる、でしょうか?
それはあんまりですよね!!
色々教えていただきまして、ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 甲斐の武田信義の子孫が、武田信玄ということでよいでしょうか? 5 2022/05/01 22:31
- 飲食店・レストラン 一風堂、神座、丸源、一蘭みたいな有名なラーメンチェーン店でどこがいちばんオススメですか? 私は女なの 1 2023/03/03 03:38
- 流行・カルチャー 最近の若い子 4 2023/05/19 19:31
- その他(悩み相談・人生相談) こういう行為ってどう思いますか? 2 2022/09/17 20:29
- 日本語 日の「丸」、日章「丸」、牛若「丸」に使われている「丸」の深い意味は何でしょうか? 4 2023/01/30 16:37
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の名前を変えたいです。 成人男性。昔から自分の名前があまり好きではなく、若干キラキラネーム?のよ 3 2022/09/09 20:58
- クラフト・工作 ハンドメイドのパーツの名前を教えて頂きたいです。 1番上の大きな丸のパーツを知りたいです。 あと、丸 4 2022/12/02 23:15
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の名前の呼び方についてです。 呼び捨てとそうでないのは違いがあるのでしょうか? お互い社会人です 3 2022/12/30 03:58
- 文学・小説 日本の作家『三島由紀夫』の生き方には幕臣としての祖先の影響(永い家風)が色濃くあったのですか? 1 2022/12/01 01:32
- 韓国語 日本人の名前で平仮名表記「ひろみ」とか「ひなた」とか、いろいろあるんですが、 朝鮮人にハングル文字丸 5 2023/03/03 07:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ちゃんねるの遣唐使のコピペ
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
「幼少」ということば
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
漢字の読み方について
-
概論、概説
-
睾丸を利用した拷問
おすすめ情報