
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
肉の部位の価格は、簡単に言えば「売りやすさです」
鶏肉=もも肉なので、どうしても売れ行きに偏りが出る。
ならば、胸肉は安くして売れ残らないようにするのです。
同じ値段ではももばかり売れてしまいます。
むね肉の方がローカロリーなのでダイエットの方には向いていますね。
その他の栄養素の分析は
http://www5b.biglobe.ne.jp/~toriya/eiyou.htm
をご覧下さい。
ご回答ありがとうございました。
「油っこい」ものが好まれる、ということなんでしょうか。
「モモ」というあのプックリしたイメージも売れ行きに貢献しているのでしょうね。
URLは大変参考になりました。
胸は、「ビタミンA効力」や「ビタミンB2」「ナトリウム」などが半分ぐらいしかありませんね。
しかし、
「タンパク質」や「リン」「ナイアシン」などはモモより多いですし、
「脂質」や「塩分」もかなり少なくて、栄養学的には【引き分け】と考えて良さそうですね。
大変助かりました。
これからも安心して胸肉を買い続けたいと思います。
No.1
- 回答日時:
栄養比較などはできませんが、単純に主婦的な目線で、やはり加熱すると固くなってしまって手間をかけなければ柔らかく調理できない為に、モモと同じ値段にすると需要が減ってしまうのではないでしょうか。
ちなみにヨーロッパではなんとモモよりムネの人気があって、値段も高いんですよ!
なのでやっぱり需要で決まっている気がします。
ご回答ありがとうございました。
加熱すると固くなるのですか。
何しろ男の手料理というやつで殆んど気にしていなかったのですが、ひとつ勉強になりました。
「ヨーロッパでは胸肉の方が高い!」
ま、別にヨーロッパだからということではありませんが、胸肉の方を好む地域があるというのは非常に励まされる? お話です。
何しろ近くのスーパーでは、特売日などには「100g当たり27円!」とかで売り出されることもあるのです。
これからは堂々と? 胸肉を買えます。
とても助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真以外の鶏肉料理で思いつくもの。
- 管理栄養士のかたに、栄養より色どりを意識してほしい、と言われました。私は栄養を数値で計算する方がやり
- 【PFCV、アミノ酸価、アミノ酸スコア】鶏肉の胸肉とモモ肉の値段差が1.5倍ありますが、
- 鶏肉の脂は栄養がありますか? 鶏腿肉を油を引いた深鍋に入れて焼いたら 鍋底に沢山鶏肉の脂が溜まりまし
- 今日、鶏すき焼きをしょうと思い、鶏専門店に行った時の会話です。 私「ここの鶏は、スーパーの鶏とは全然
- 下記の食材を主に食べてるのですが、足りてなさそうな栄養素ありますか? キムチ タマゴ リンゴ 玉ねぎ
- ステーキや牛肉食べる意味ある?
- 料理についての質問です! サラダチキンは普通鶏胸肉で作ると思いますが、鶏もも肉で作ったら変ですか?
- 生鶏胸肉を茹でると、量(g)が減りますが、タンパク質は濃縮されるのですか? 生鶏胸肉のタンパク質が2
- お魚はそんなにいいのか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
漬けてしまった赤カブの辛味を...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
気圧の単位
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
オナニーしたら髪の毛が早く伸...
-
白菜漬けの際に出る白いカビの...
-
鉄鍋で炊くとおでんのたまごが...
-
期限切れのうがい薬の利用方法は?
-
里芋が原因?喉の痛み・・
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
-
5年前賞味期限の醤油がでてきた...
-
ししゃもの頭って食べていますか?
-
75度で1分間加熱と書いてある場...
-
トイ・プードルの鼻の色が薄い...
-
カロリーメイトって1日何本食べ...
-
バナナは一日何本まで食べてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
漬けてしまった赤カブの辛味を...
-
オナニーしたら髪の毛が早く伸...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
鉄鍋で炊くとおでんのたまごが...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
マヨネーズ入れるとふわふわに...
-
西京漬けを焼く前 味噌の取り方
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
期限切れのうがい薬の利用方法は?
-
ししゃもの頭って食べていますか?
-
乾麺でもそば湯飲みますか?
-
バナナは一日何本まで食べてい...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
「工程:逆浸透膜」の塩について
おすすめ情報