
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
軽いいびき程度でしたら、横を向いて寝るようにすれば改善します。
あとは枕があってないからいびきを書くってコトもありますよ。
現にウチのダンナは枕を替えたらピタリといびきが治まりました。
(ムチャクチャ疲れてる時とかは、多少かいてますけど)
ご自分の身体にあった枕を使用されてますか?
枕に関してはロフテーのHPなどを参照してください。
下記に載せておきます。
特命リサーチでは、いびきをかくコトによって深い睡眠を得られないと、成長ホルモンの分泌が阻害されるため、痩せにくい身体になるってリサーチされてました。
成長ホルモンが脂肪を分解するホルモンなんですよ。
脂肪を分解してカロリーを消費するハズの成長ホルモンが分泌されれば痩せれるのに、深い睡眠をいびきのせいで取れない=痩せない身体になってるってことなんですよね。
成長ホルモンは、深い睡眠の時に多く分泌されてるんですよ。
でもいびきの種類にもいろいろあって、低い音のいびきは呼吸をさほど阻害してないから、深い睡眠を得られてるそうです。
でも高い音のいびきは喉が狭くなっていて、深い睡眠を取れていないから、成長ホルモンの分泌が阻害されてるそうです。
(今、ビデオを見て確認したから、内容はバッチリですよ)
でもあまりにもいびきがひどいような場合、呼吸器科や耳鼻咽喉科にかかることをおすすめします。
参考URL:http://www.lofty.co.jp/
解凍ありがとうございます。
いびきに高い音とか低い音とかで違いがあったんですね。知らなかった。
ぼくのは一応低い方ですのでちょっと安心しました。
でも安心しただけでは何の解決にもなっていないんだよなぁ(ボソッ
とりあえず枕を選んでみようと思います。
わざわざ僕のためにビデオまで見てくださってありがとうございました。
URLの方へ行って枕を選んでみようと思います。
極力病院にはいくことを避けたいので(時間に余裕があまり無い)
いびきを直すグッズとか知っていれば教えてください。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私の場合、「ブリーズライト」っていう鼻の上に貼るテープを使うと、いくらかいびきが軽くなります。
http://www.eisai.co.jp/quasi/breathright.html
ただし、これは毎日となるとけっこう高いんで、最近は「ブリーズテープ」っていう類似品にしてます。(これは、1枚あたりの単価は半値以下ですけど、扱っている薬局が少ないので、入手しにくいです。)
いびきがあまりにすごい(しかも、断続的に静かになる)ようなら、睡眠時無呼吸症候群の注意をした方が良いと思います。睡眠時の無呼吸状態は、けっこう心臓に負担がかかるようですし、最悪、突然死の可能性も? とりあえず、
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/ibiki/faq.htm の Q5.で、簡易チェックができます。
やばいかな? と思ったら、ぜひ耳鼻科を受診してください。
参考URL:http://www.eisai.co.jp/quasi/breathright.html
No.2
- 回答日時:
初めまして、特命リサーチは部分的にしか見てないので詳細は分りませんが、
#1でPALTAさんが述べておられる様に「枕」の要因も考えられますね。枕は自分の姿勢にあった枕を使うのがベストでしょうけどね。
イビキとは直接関係ないのですが、「ムチウチ症」を持ってる私が昔、担当医から教えられた緩和法として、枕を頭ではなく首元に敷くと言うのを教えられましたよ。形としては「へ」の字をイメージする(仰向けに寝る)。枕によっては不向きなものもあるのでバスタオルを適度に巻き、それを首元に敷いて寝る。これはムチウチの緩和も然る事ながら、イビキの効果もあるそうです。(実際効果はありました)要するに枕が高すぎても逆効果だという事です。「へ」の字を作る事により、鼻腔が開き、呼吸が安定するみたいな事をその担当医が言ってた様な記憶がありますね。一度、試してみてはどうですか?
細かい説明ありがとうございます。
余談ですが
ぼくはいつも口を完全に開いたまま寝てるらしい。
関係ないですが
「お前、口に虫が入るんちゃうん。」といわれたときかなりショックでした。
その日は眠れませんでした。
口を閉じようとしてかなりくの字で寝てました。
鼻腔が開いて呼吸が安定したら鼻で息が出来るということですよね。
回答ありがとうございました。
寝るときになったらやって見ようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ マッチングアプリで出会った彼氏の話です。 わたしはマッチングアプリに偏見があったのですが、 女性が多 3 2023/01/12 22:22
- 失恋・別れ マッチングアプリで出会った彼氏の話です。 わたしはマッチングアプリに偏見があったのですが、 女性が多 3 2023/01/12 12:45
- 夫婦 夫の実家に遊びに行った時に夫が友達と遊びに出かけてしまうのはありですか? コロナになる前で、自由に遊 7 2022/06/15 17:15
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- 友達・仲間 高校時代からの友人のドタキャンについて。 お互い女です。 その友達は、昔から返信も遅くて、時間にルー 1 2023/03/10 16:06
- ストレス 腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ 1 2022/08/25 23:45
- マンガ・コミック 3月のライオン 2 2022/07/10 16:12
- 父親・母親 私は母親を愛せません。 私が幼少期の頃から私が間違ったことをしたり、反抗期関係なく態度が少しでも悪か 5 2023/08/06 16:19
- カップル・彼氏・彼女 最近、彼と喧嘩がとても多く、悩んでいます。夢にも出てきて泣いているくらい悩んでいます。 半年後ぐらい 8 2022/10/16 11:50
- 子育て 息子のお友達との遊び方 4 2023/07/18 07:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネカフェで「いびきうるさい」...
-
至急 大部屋(4人部屋)で入院し...
-
ねこの
-
寝言が喘ぎ声みたいで真剣に悩...
-
旦那と同じ部屋に寝るのが苦痛...
-
最近夫のいびきがすごく大きく...
-
のどちんこが伸びた!!
-
いびきがうるさいと言われて車...
-
少し癖の話です。 重度のいびき...
-
いびきうるさい人、大迷惑です...
-
普段いびきをかかないのですが...
-
いびきはなぜ本人はうるさくな...
-
真面目過ぎる夫への接し方
-
なんで太ってる人って鼻息が荒...
-
いびき(隣室)のノイズを中和...
-
起きているのに、いびき?
-
11時間の夜行バスってきついで...
-
口を閉じて眠るには・・?
-
いびき&歯ぎしりについてです。
-
年を取るといびきする?
おすすめ情報