プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、質問させて下さい。

以前、料亭の板前さんに蛸を柔らかくする為に「小豆で数時間煮込む」という話を伺いました。
ネットで検索した所、「桜煮」と言うらしい事までは分かったのですが、作り方が解りません。
どなたか作り方をご存知の方、ご教授下さい。
(出来ましたら、少量のタコ(一般家庭で使う程度)でも大丈夫なような分量でお願いします。)

ちなみに、柔らかくするのに酢や大根で煮込む方法もありますが、こちらでは駄目でした。

A 回答 (3件)

記憶違いでしたらすみませんが、小豆は煮汁を桜色(茶色)にする為と味の相性がいいから入れるのだと聞きました。



タコを軟らかく煮るのに炭酸を使ったり大根で足をトントン叩き筋肉の繊維をほぐす方法があります。

また、一番は塩を使わない事です、ぬめり取りの塩はよく洗い流し締まった身を大根でほぐし煮立った湯に足からゆっくり浸けていく、です。

大根おろしと酒を入れた湯で煮る方法もあるみたいですが試したことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそくなりましたが、回答ありがとうございます。
塩を使わない、炭酸、大根、酒…すべて試しましたが、ダメでした。
それで以前うかがった話を聞き、ネットで検索したのですが、ほとんどが「桜色にするため」という内容でした。
しかしそれ以外に何かあるのでは?と思い、伺ったしだいです。

お礼日時:2006/12/28 21:06

蛸を柔らかくするのに小豆は関係ないと思います、色を付ける(?)のに小豆を使う(桜煮)ことは有りますが、小豆と一緒に煮る小倉煮(小豆も一緒に盛ります)です。


蛸を大根おろしでよく揉み水で洗い流し、蛸足を1本ずつにして霜降り(熱湯に入れてすぐに水に落とす)
鰹出汁9:酒1:砂糖1~1.5:濃口醤油1に昆布を入れ蛸足と小豆(一晩水につけて戻しておいた物)を入れて大根の輪切りを入れサランラップで密封して蒸し器で中火で40~60分蒸す。
味醂は硬くなるので砂糖(できたら三温糖) 濃口醤油を減らして溜を入れると艶が出ます。
蛸足は冷めてから切らないと皮が捲れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おそくなりましたが、回答ありがとうございます。
塩を使わない、炭酸、大根、酒、砂糖…すべて試しましたが、ダメでした。
それで以前うかがった話を聞き、ネットで検索したのですが、ほとんどが「桜色にするため」という内容でした。
しかしそれ以外に何かあるのでは?と思い、伺ったしだいです。
ひとまず調合配分がが知っているものと少し違うので、試してみますね。
ちなみに以前食べた蛸はぶつ切りでしたが、綺麗で、あたたかいものでした・・・温めめなおしたのでしょうか?

お礼日時:2006/12/28 21:09

番茶で煮ます。

味は醤油・砂糖・酒など好みで。
冷めても柔らかいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそくなりましたが、回答ありがとうございます。
塩を使わない、炭酸、大根、酒、砂糖…すべて試しましたが、ダメでした。
それで以前うかがった話を聞き、ネットで検索したのですが、ほとんどが「桜色にするため」という内容でした。
しかしそれ以外に何かあるのでは?と思い、伺ったしだいです。
お茶っ葉で煮る…というのを以前うかがったことがあり、それも試したのですがやっぱりだめでした。

お礼日時:2006/12/28 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!