dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車で青信号を確認し横断歩道(自転車の方)を直進したところ、左からきた右折車が接触し、転倒、左足打撲しました。相手の方が右を確認してなかったと過失を認められてますが、任意保険に入られてませんでした。寒い日の現場検証で風邪までひき、しばらくは精神的ショックで車が異常に怖い状態があり、痛みも2ヶ月位はかなりありました。マメに病院に通っているので、少しずつよくなってはいますが・・ところで慰謝料は相手の方が任意保険に入られてない時はどれくらいでるのでしょう?今月で仕事の契約が切れるのですが、次の仕事につくと時間的に通院ができなくなるので来月からの仕事は見送りましたが・・。モチロンこの分の給料保証はないでしょうが、保険金があまり出なかったらすごく苦痛を受けただけ損な気がします。嘘ではなく本当に痛いのでキチンと治したいのですが、打撲で長く通ってもキチンと出るのでしょうか?なんだか怪しまれそうですごく心配です。(「打撲」で検索して頂くと私のもうひとつの質問が載ってます)。私は異常に治りが悪いんでしょうが、打撲でも治りが悪い人がいるのです。お礼のお返事遅くなりますゴメンナサイ。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 仕事の契約を見送ったのが、交通事故のためであれば、保険から出ますので、保険会社のほうに強く、主張してください。

慰謝料は自賠責保険だけのときは 1日4,100円で計算します。下の参考HPで計算してみてください。しかし、自賠責の限度額は120万円ですので、注意してください。
(自賠責)
http://www5.ocn.ne.jp/~hoken/jibai.htm

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2consoc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。HP参考にさせて頂きました。アドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/04/08 20:44

 休業補償は「勿論出ない」とは限らず、怪我の状態は専門家である医師の判断が中心になると思いますので、一概にはいえないと思います。


 慰謝料は、自賠責でも任意保険でも、原則として基準となる日数に対して5,000円程度をかけて算出されます。基準となる日数については(通院日数×2)が上限の目安と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。参考にさせて頂きます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/04/08 20:47

治療費に関しては相手の自賠責で補償されますから問題ありませんよね!



また、怪しまれるかどうかは、医師の診断書に療養期間や通院期間が明記されるので、これも問題ないと思います。

慰謝料の請求ですが、まず無理でしょう。
どうしても請求したいのであれば裁判沙汰にするしかありません。
ただし、相手がすんなり慰謝料を払ってくれれば別ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。参考にさせて頂きました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/04/08 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!