メモのコツを教えてください!

5歳の子が風邪気味だったため、病院で薬を処方してもらいました。
中身は、
●クラリジット・ドライシロップ小児用100mg
(感染症を治療します。)
●小児用ムコソルバンDS1.5%
(痰を切りやすくしたり鼻水の粘っこさをとります)
●アスベリン散10%
(咳を抑え、痰を切る薬です)

以上を処方してもらいました。
今日になって上の子9歳が同じような風邪の症状になってしまいました。
このような場合、5歳の子に処方してもらった薬を9歳の子に飲ませてもよいでしょうか。
その場合、量は少し多めに飲ませたほうがいいのですか。
今日は病院がお休みで明日から4日間ほど旅行に行くので対処法としてお聞きいたします。

A 回答 (5件)

こんにちは。

薬剤師のママです。

受診すれば、もしかして結果的に同じ薬が処方される可能性はありますが、医療用のお薬は、素人の匙加減で服用量を決めるものではありません。

それに、多目といっても、どの程度が適量なのかもわからないでしょう。

どうしても薬が欲しければ、かかりつけの病院ではなくても、総合病院や救急外来などに受診すれば、お薬を出してくれる可能性もありますよ。

医療用の薬は、たとえ家族であっても使いまわしをしないのが原則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
本当そうですね。やはりもう少し様子を見て今日中に受診しようと思います。
参考になりました。

お礼日時:2006/09/28 14:03

かぜであれば無理に飲ませる事はありません.どうせと言ってはなんですが,かぜに効く薬はまだありません.


症状の緩和の薬だけです.ましてや抗生物質な単なる二次感染予防だけで安易に出されているだけです.本当に必要なのは肺炎など起こしている場合だけです.
うるさい小児科先生は副作用を考えて薬を出しません.
    • good
    • 0

こんにちは。



わたしも2児の親なので、同じように思ったことがあります。

しかし、怖くてできませんでした。万一のことも考えると怖いので絶対にやめたほうがいいでしょう。

まあ、もちろん、そんなことは分かっていて、その上での質問だということも理解しています。ただ、それでも、辞めたほうがいいでしょうね。今回の薬がたとえ、大丈夫だとしても、習慣づいてしまうと怖いですからね。

こんなことしかいえなくてごめんなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ついつい、同じ時期の風邪だからと思って・・
やはりみなさんのご意見どおり受診してからにしようと思います。

お礼日時:2006/09/28 14:04

こんにちは。


基本的には同じような薬を出されると予想はできるのですが。。
他人の薬を飲むというのは「禁止」に近いと思いますので、処方薬局が開いていればそちらに聞いてみる。または、あいている病院に行っていただきたいですね。
大人の体と子供の体とはちょっと違いますし、体重で計算、処方されているものを、すこし多め(目分量になってしまいますよね)では、ちょっと怖いですね。

いっそのこと、市販の薬の方がまだいいのでは?

それから、必ず、保険証はお持ちになって、旅行に行かれてくださいね。
行った先でも小児科さんはありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり素人判断ではやめておくほうがよいですね。
参考になりました。

お礼日時:2006/09/28 14:05

全然ダメです


重大な副作用の可能性がありますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/28 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!