プロが教えるわが家の防犯対策術!

NHKテレビ「新感覚・キーワードで英会話」のホームページ゛に毎回テストが掲載されます。
http://www.nhk.or.jp/shinkankaku/flash.html
今回HAVEのテストでno/notの使い方が解りません。

I have (no/not) regrets at all.

(質問)[no]が正解ですが、その判断の根拠がわかりません、例文もあわせて、使い分けについて、解りやすい説明をお願いできませんか。よろしくお願いいたします。 以上

A 回答 (2件)

regretには「後悔」という意味があり、動詞も名詞もあります。

ここでは名詞として使われているので、否定の時はnoなのです。もしnotを使うと、
I have not regret at all.(現在完了になってしまい、regretを過去分詞regrettedにする必要があります。もしくはnotではなくdon'tを使わなければならなくなり、I don't have (any) regret at all.となります。
整理すると、
○I have no regret at all.
○I don't have any regret at all.
○I haven't regretted at all.
です。

「分からない」という表現でも、
I don't know.もあるし、
I have no idea.もあるでしょう?
使われている単語の品詞が何であるかを考えて、noもnotも使い分けるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。よく理解できました。[Goo教えて]と[回答者]の皆様へ感謝 !!
有難うございました。 まずは御礼まで。

お礼日時:2006/10/09 09:03

notかnoかは後に続く語を見ましょう。


今回の場合,regretは「後悔」という名詞ですので,noになります。
例:I have no money.
I had no water.

notはあとに名詞はきません。
I did not regret at all.
このregretは動詞です。
例:I do not have any money.
  I did not have any water.

では,regretの動詞,名詞はどう見分けるのかは,
I have no regrets at all.
にはhaveという動詞があるからです。
haveのあとには名詞が続きますね。

よって,上記の文は,「私はまったく後悔していません」
haveが動詞,regretsが名詞。
regrets名詞の前はnotでなくnoということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。よく理解できました。[Goo教えて]と[回答者]の皆様へ感謝 !!
有難うございました。 まずは御礼まで。

お礼日時:2006/10/09 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!