dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高血圧の治療に使用するベータブロッカーは、心臓の過剰な働きを抑制するものだと聞きました。
だったら、緊張して心臓バクバクな時、服用するとそのバクバクも収まるんでしょうか?
素人考えでスミマセン。でも素朴な疑問って事で教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (2件)

まず、交感神経系の仕組みから解説します。


中枢神経系である交感神経には臓器や分泌腺に対するα作用とβ作用があります。
α作用は;血管収縮(血圧上昇)、胃腸抑制、散瞳
β作用は;骨格筋の血管拡張(血圧降下)、心臓促進、気管支拡張、胃腸抑制、血糖上昇
といった働きをします。
βブロッカー(β遮断薬)というのはこのβ作用を抑制するものなのです。では、β遮断薬を投与すると、β作用が弱まるはずなので、骨格筋の血管が収縮して血圧はあがるのでは?という疑問が起きるかもしれません。β作用が弱まると、心臓機能が抑制されることで血圧は下がるのですネ。
代表的な薬にプロプラノロールがありますネ。心機能を抑制し、期外収縮・不整脈・狭心症の治療に使われ、また、降圧剤としても使用されていますが、喘息の悪化という副作用が知られています。
これを緊張して心臓がバクバクなっているときに投与すると‥バクバクは収まるでしょうネ。
中枢の指令が心臓に対して『ゆっくり動け』と命ずるからです。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kawakawaさん、いつもありがとうございます。

プレゼンの時、いつも大汗かきかき、心臓バクバク、体の震えまで起こるほどの緊張しぃなので、今度試しに飲んでみます^^。だいじょぶかな・・・?。

お礼日時:2001/01/07 22:42

どうなんでしょうね。

そんなに即効性のあるもんなんでしょうか。カルシウム拮抗薬のアダラートなんかは良く舌下で投与しますけどね。インデラルなんかはあんまり使われないんじゃないですか?
ちなみにルシウム拮抗薬の場合は脈も血圧も落ちてきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
・・・ベータブロッカーを舌下投与してみたらどうなるんでしょうね。
う~ん。

お礼日時:2001/01/07 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!