dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大量に出来てしまったホエーって冷凍できますか?
あと、ホエーを使った料理ってありますか?

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 冷凍は可能です。

しかし、ほとんどが水分なので非常に劣化しやすいことを考慮のうえ、早目に消費されることをお勧めします。
 他の回答者のように料理の水分代わりに利用することが最も多いと言えます。後はお菓子の材料にしたり、酸味と甘味を加えてシャーベット状にして食べることもあるでしょう。
 少し変った提案をしてみます。ホエーを91~96℃までにかき混ぜながら温め、少量のお酢かレモン汁をかき混ぜながら加えます。加える酸の量にもよりますが、ホエーの中の固形分が白いフワフワとした塊になって浮かび上がってくるはずです。この塊が浮いてくるまでかき混ぜながら酸を加えて下さい。様子を見ながら少しづつ加えて下さい。それをお玉でガーゼを敷いたザルに取り水分を切ります。水分が切れたところで冷やして蜂蜜をかけて食べます。まあ、ホエーチーズみたいなものですね。ホエーのみでは旨味が足りなければ、ホエーに牛乳や乳脂の生クリームを加えて同じように作ってみて下さい。満足できるものが仕上がるまで、少量から初めて何回か作ってみることをお勧めします。
お役に立てましたでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さらにホエーを温めるのですか!?
するとホエーチーズなるものが出来るのですね。
始めて知りました。
とても参考になりました。
ありがとうございました^^

お礼日時:2006/10/28 13:44

料理・・・というわけではありませんが、普通に【水分】として利用できますよ。



我が家では味噌汁やカレー・シチューの【水分】として使います!

栄養はあるし、火をいれても特に臭いや味は気になりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水分ですか。
なるほどです^^
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/26 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!