
数日前のことなんですが、僕は睡眠中に夢の中でTVを観ていました。
その観ていたTVで、実話に基づいた感動的なストーリー(4,5話ほど)を
再現するというような番組がやっていて、僕はそれを観ているうちに
正に号泣といっていいくらいに涙を流してしました。
そしてふとその時夢から覚めると、夢の中だけでなく実際に泣いてることに
僕は気が付きました。それまで見ていた夢の中での番組の詳細はほとんど
覚えてないのに、何故かストーリーに対してわき上がった感情や感動は
残っていて、その後しばらく涙が止まりませんでした。
日頃、僕はそんなに涙もろいことはなく、他の多くの人が感動したTV番組や、
「あれは泣かない人はいないよ…」というような映画でも泣くことはないくらい
なので、数日前のこのことは不思議と言うか、不可解(笑)な気すらしています。
こうゆう経験のある方って他にもいるんでしょうか?
また、こんなことが起きてしまった心理的要因みたいなのはあるんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
意識下の自分と無意識下の自分の性格にギャップがあるものと思われます。
意識しているときは余り涙もろくない性格なのでしょうが、無意識下の自分は、涙もろいのでしょう。
コレについては病気とかではなく、夢の中では本来の性格が素直に出るモノのなで心配することではないでしょう。
いわゆる、病気の部類にはいるのはそのギャップが非常に大きくなり、無意識下の自分が意識下の自分に対し病症(吐き気や腹痛等)を出すことによります。
少なくとも、いまは「私って以外と涙もろかったのね」で良いでしょう。

No.4
- 回答日時:
人間は疲れていたり、悩みやストレスを抱えている時、
眠りながら泣く事があるそうです。
何か心当たりがあれば…それかと思います。
私の友人が、kressioさんと同じ様な体験をしています。
それが起ったのは、友人が家族の事でほんの少し悩んでいた時で、
(本人は当時、深刻な悩みではないと言っていました)
泣いた後は、しばらく気持ちがスッキリしていたそうです。
そしていつの間にか…、泣く事は無くなったそうです。
返答が遅くなり大変申し訳ありません。
大きな悩み事ではありませんでしたが、気になってしまうことが
ありましたので、心当たりとしてはそこらへんかと認識してます。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
あります、あります。
始めは大学生の頃だったと思います。現在も、時々あります。
私も、他の人と比べると、かなり「涙もろい」の反対のほうで、もしかしたら日常的に、自分の感情を人にぶつけることにブレーキをかけているのかもしれません。
おそらく心理学的には、そういって無意識の中で押さえていたものが、こんな形で表出しているのではないかと言えるのでしょう。
といいますのは、眠りながら涙を流している最中は、非常に感動的な物語に自分は入り込んでいるのですが、起きてからそのお話を反芻してみると、何ということもないごくごく平凡なストーリーだったりするのです。「この涙を流さない自分が、こんなにぐしょぐしょになるまで泣いてしまったお話。素晴らしいストーリーを、私は夢の中で作り上げたに違いない。」と、思い出そうとしたことは何度もあります。
ところが、どう思い返しても、つまらない話なのです。
結局、心の中のバランスを、夢が保ってくれているのだと思います。
事実、泣いたあとは非常にさわやかな気分になるのです。
返答が遅くなり大変申し訳ありません。
>無意識の中で押さえていたものが、こんな形で表出しているのでは・・・
思い当たるふしはなくはないので、それがためかもと思っています。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も以前夢から醒めた後実際に泣いていたことがあります。
はじめはよだれ?と思ったんですけど、ほんとに涙鼻水じゅるじゅるで
ビックリ!
夢の中では何故か自分が引っ越しをする場面になっていて、
学校の机に座っているうちにものすご~く悲しくなって泣いてしまった瞬間
目がさめましたという感じです。
今までまったく引越しの経験もなくその時期なにか心配なことでもあったわけでも
ないので、心理的要因でもあるのかとまで深くは考えませんでした。
ただ、そんな経験は後にも先にもそれっきりなので、不思議な経験だったなあと
思ってます。
もし気になるのなら簡単な夢診断、夢占いの本など見られてはいかがでしょうか?
ミーハーっぽい内容の方が深みにはまらなくてよいかもしれません。
軽い読み物としてはいいと思いますよ。
以上、同じような経験をしたことをお伝えしてみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 涙もろくない人、泣けない人の泣けるツボはどこに? 死ぬ思いをすれば泣けるようになるの? 泣くためには 1 2022/05/10 14:16
- その他(悩み相談・人生相談) 夢を見て悲しくなって泣きながら起きました。 現実で親が離婚して、それについて何も悲しくも思ってなくて 3 2022/05/14 10:57
- 神経の病気 ヤバすぎる夢の悩みは何科へ行くべき? 8 2023/07/31 03:48
- その他(メンタルヘルス) 人より泣き虫な気がします。 20歳にもなってすごく泣き虫です。可愛子ぶってるとか、心配されたくてとか 5 2023/01/23 03:58
- その他(悩み相談・人生相談) さきほど、すごく怖く心が沈む夢を見ました。 この夢の深層心理はどのようなものなのでしょうか。 この夢 2 2022/10/04 05:52
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠の質を高めるにはどうしたらいいですか?長くなりましたが、今の私の睡眠の現状です。どうか最後まで読 2 2023/07/19 19:29
- その他(悩み相談・人生相談) 涙が止まらない 結婚して一年も経ってない時に(一緒に住むようになってわずか3週間でした)) 元夫によ 3 2022/07/01 01:06
- その他(占い・超常現象) 2週間、ずっと夢に同じ人が出てきています。 私は今高校生なのですが本当に毎日、担任の先生が夢に出てく 2 2022/06/30 04:52
- 心理学 人による感受性の著しい差というのはどう考えたらいいのでしょうか(゜-゜)? 4 2023/06/10 11:51
- その他(メンタルヘルス) なんか辛いです。助けてください 5 2022/05/23 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女が他の男に抱かれることに...
-
おっとりとした性格になるには...
-
苦労しすぎて性格が歪むと言う...
-
三次元の女がブスで性格悪くて...
-
雑な性格。
-
相手によって遅漏から早漏にな...
-
年齢詐称したままで付き合いだ...
-
職場の同期が好きなんですけど...
-
彼女に嘘をついてしまった
-
過去の恋愛において細かな嘘を...
-
彼氏に重大な嘘をついています
-
転職に失敗して以来、やる気(...
-
考えすぎてしまう
-
電車の中で知らない他人と口論...
-
彼女に嘘を・・・打ち明けたい!
-
実在しない人を好きになってし...
-
女性がやる、仲間外れってどこ...
-
彼に LINEを送って5時間後に「...
-
酔っ払ってる彼氏からLINEで「...
-
ディーラーマンにコロっといき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女が他の男に抱かれることに...
-
常に目が合うと喧嘩を売られて...
-
苦労しすぎて性格が歪むと言う...
-
ナイフ集めが好きな人はどんな...
-
おっとりとした性格になるには...
-
暗い性格・マイナス思考を直す方法
-
お人好しをなおしたいw
-
気にしすぎる性格どうやったら...
-
根に持つ性格って治るの?
-
自分の根っからの性格を変える...
-
自分には人間的欠陥があるんと...
-
性格を変えないといけません。
-
不安障害は鬱病ですか?
-
細かいことが気になる性格
-
黒髪ショートが似合う女性って...
-
ネガティブ
-
今の時代、着物を着るような女...
-
めんどくさくない運動法ってあ...
-
人の性格形成における『時限性...
-
「質問恐怖症」 私って異常?
おすすめ情報