dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本昔話にでてくるような黒の鉄鍋を買いました。
すき焼きや鍋物をするときに使っているのですが、使った後のメンテナンスに悩んでいます。

使わないとすぐに赤さびが付くので、使う前に『かねたわし』で何度も水を換えて洗わなくてはなりません。

上手な鐘鍋の使い方を教えてください。

A 回答 (2件)

鉄鍋のダッチオーブンや、中華なべを持っています。


これらのメンテナンスの基本は・・・

1 洗剤を使って洗わないこと。(←サビのもとです)
2 使ったらすぐに熱湯を入れて火にかけて、こびりつきなどを木べらなどでこそげ落として、ジャーっと捨てて、さめたらペーパータオルで
水分をしっかりとる。
3 全体にサラダ油もしくはオリーブオイルを塗っておく。
    • good
    • 0

 使って普通に洗った後、火にかけて空焚きするだけでOKです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!