dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

揚げ物鍋について

今まで揚げ物はフライパンでやっていたのですが
最近、流行り?の揚げ物専用鍋が気になっています。(画像のものです)

こちらを買うにあたって、ホーローでできたものにするか鉄でできた燕三条産のものにするか悩んでいます。

ちなみに、ガスコンロを使用しています。

皆さん的におすすめはどちらでしょうか?
もし他にもおすすめがあれば教えて頂きたいです

「揚げ物鍋について 今まで揚げ物はフライパ」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

私は一人なのでステンレスのミルクパンを使っています。

IHですから紙皿で蓋をしています。油は使う度に油漉しで汚れを取りますので軽くて使いよい物にして居ます。IH専用の天ぷら鍋を持っていましたが洗いにくく鍋横に付いた油が染みついて取れなくなります。
    • good
    • 0

結構汚れるので 


ホームセンターで1500円程の 今まで使って便利だったのはテフロンの寸胴鍋 油が少なくても焦げ付かないのが便利でした。
絶対必要なものは蓋 揚げ終わった後蓋をしなければ部屋が油臭くなります。
今はニトリのを使ってます。蓋がないので他の蓋を流用。
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8942021s/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!