dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、何かで「机とか部屋とかを片付けられないでいる人は太っている人が多い。要はカラダの整理もできないからだ。反対に片付けができるようになれば自然とダイエットもできる」ということが書いてある内容の文を読んだ記憶があります。
自分てきにもすごい正論だな、と思っていて、部屋を片付けられるようにし、さらにダイエットに結びつけたいと真剣に思っています。

そういうことに関する本、HPなど、些細なことでも結構です。
ご存知のかた、教えてください。

A 回答 (5件)

発掘!あるある大事典2 第131回


『今スグわかる!あなたの弱点』
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search3/aru131/131_1 …

・カクスーゼの弱点とは
「頭頂連合野が弱点のカクスーゼ。放っておくとこんなことに…!」
「例えば、自分の痩せている姿がイメージできない為、ダイエットに身が入らず痩せられない、なんてことも。」

とありました。
    • good
    • 0

こんにちは。



ええと、わたし自身が、ある意味資料?です。(笑)
摂食障害もちの私です。

さいきん、ココロの整理をしようと思って、お部屋をキレイにしていくと、
なんだか、あんまり食べなくても、平気で・・・。
クッキーとかも、袋から食べると、一袋いっちゃいますが、
キレイになったお部屋で、紅茶入れて、クッキーも入れ物に入れて・・
と、丁寧にすると、ちょっとで満足!!なんです。

「満腹」より「満足」これ、当たってるーと私思うんですが、どうでしょうか?
    • good
    • 0

ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094180 …

質問の内容とほぼ同じ様な事が書かれていましたよ。
レビューも沢山投稿されているので、そちらも参考にされて下さい。

ただ、ダイエットと片付けの繋がりを細かく説明している本ではありません。
片付けの具体的なテクニックを教えてくれる本でもありません。
片付けによって人生がこんなにも好転する、という事を説明している本です。

些細なことでも・・・とありましたので投稿させて頂きましたが、思ったような回答でなかったらごめんなさい!

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094180 …
    • good
    • 0

本やHPではないんですけど、私の体験で似たようなことがありました。

ダイエットする前に部屋を全部片付けて、なるべくスタジオみたいにおしゃれで広い空間にすることによって、ストレッチがしやすくなったり、食べ物が目に付かなかったり、これから違う素敵な自分になるんだという雰囲気を漂わせることが、メンタル的に効いたみたいで、食事とお散歩(ウォーキング、ストレッチ)だけで3ヶ月で10キロ以上の減量に成功しました。このような事からこれは正論だと思います。
    • good
    • 0

こんな書籍を見つけました。



開運生活!カラダとココロのお掃除術
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31772028
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事