
2世帯住宅を計画しています。私は建築技術者なので家族より、自宅建築の一切を任されています。先日、知り合いの工務店との建築請負契約も完了し、契約金100万円も支払いましたが、昨日 社長より連絡があり、見積りに不備があり、「工事をすると250万円の赤字になる。」と連絡がありました。私もわけがわからないのでなぜかと聞くと、見積りを行った担当者が未熟で、私が作成した仕様書や図面の指示を見落としたりして、まったく工事金額にあわないと言ってきました。その担当者も私に見積り提出する際、社長の了承は得ているようです。契約時も社長が立ち会って契約しました。現在、社長は契約を解除したいと申し出てきました。私も建築技術者なので「社長も無理してくれてるなぁ」とは思っていましたが、まさかこんなことを言い出すとは夢にも思っていませんでした。見積もり提出期間も工務店が2週間ほしいと言ってきたので、2週間丸まま待ちました。急がした訳ではありません。
そこで質問なのですが、
この場合、工務店は、一方的に契約を解除できるのでしょうか?契約書には、解除権について記載がありますが、そのような場合のことは、書いていません。値引きもしてもらいましたが、見積り金額の3%程度です。
現在、建て替え工事なので、仮住いの賃貸契約、解体工事は、私が手配している為、解体日も決まっています。今後、私はどうしたら良いのかわかりません。私自身建築技術者なのですが、こんな事は初めてで今後どうしたらよいのかわかりません。教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
法定解除権が発生しているとは考えにくいですね。
約定の解除権発生事由にも当たらないのであれば、解除権なしということです。契約の解除は認めず、債務の履行を求めましょう。債務不履行によって損害が発生した場合は、損害賠償請求することになります。この回答への補足
損害賠償ですか・・・。通常建築請負契約で、違約解約場合、請負金額の10%~20%と言うのが建築業界の慣例ですが、契約書には違約解約の項目がありません。故意に契約書から抜いた訳ではありませんが、工務店が提示した契約書に捺印しただけですが、それぐらい請求できるのでしょうか?もしよろしければ教えてください。
補足日時:2006/11/29 23:00お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 既に住宅引き渡しも半年前に完了しています。当初からの床面積が変更になり、一昨年の11月に最終の契約変 4 2023/01/05 20:53
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
- 分譲マンション 皆さんの管理組合では)共用部分の修繕工事業者の選定は→どう選定されておられますか? ①管理会社へ丸投 3 2022/10/06 22:07
- 建築士 契約社員の業務責任 2 2023/07/07 11:25
- 建設業・製造業 建設業の請負契約についてです。 3 2022/03/22 15:40
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
- リフォーム・リノベーション リフォーム契約を解除したい 5 2022/09/04 11:22
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- リフォーム・リノベーション リフォームのトラブルの件で質問失礼します 8 2022/11/09 20:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
不動産賃貸契約における貸主の...
-
納骨堂について(移動、レンタル)
-
デイケア施設で自費で賄った食...
-
会社に忘れ物
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
NHKのメッセージを消してしまい...
-
会社法の「設立無効の訴え」と...
-
回答ゼロの専門家
-
有期雇用契約の終了について
-
建築請負契約トラブル!! こん...
-
個人事業主ですが仕事を辞めたい
-
契約を結んでいる相手が合併等...
-
塾講師です。違約金を請求され...
-
家主から賃貸借契約を解除する...
-
夫婦がお互いの風俗通いを禁止...
-
車の部品の契約の解除について
-
【NHK契約員の報酬の仕組み】は...
-
NHKの受信料について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
NHKBSふれあいセンター
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
契約書内の「別添」と「別紙」...
-
自治会(町内会)との契約について
-
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
塾講師です。違約金を請求され...
-
土日が休みの会社なのに、契約...
-
検針等で自宅敷地に入る場合
-
任意団体との契約書について
-
月極駐車場の契約をクーリング...
-
法人の契約の署名には代表者の...
-
契約書の契約者名について
-
派遣会社の寮からの退寮日について
おすすめ情報