dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日大手企業から内定をいただいたのですが、提出した履歴書で以前の職務期間を実際とは変えて提出してしまいました。

◎平成15年4月~平成17年3月 A社勤務  正社員
◎平成18年3月~平成18年9月 B社勤務  契約社員
と履歴書には書いたのですが実際は  

◎平成15年4月~平成15年6月 C社勤務 正社員
◎平成15年7月~平成17年3月 A社勤務 平成16年3月まで正社員
                   それ以降契約社員
◎平成18年3月~平成18年9月 B社勤務 契約社員

です。C社では雇用保険に入っており年金手帳に記載されています。就職活動の時はちょっとでもよく思われたくてC社をはしょってしまったのですが、すごく後悔しています。 入社書類を提出するよういわれているのですがやっぱり履歴書との違いはわかってしまいますよね。 正直にいうべきだと思うのですが今更言いづらく、もしバレないならそのまま提出しようかと悩んでいます。 履歴書と年金手帳など見比べたりするのでしょうか? 大きな会社は書類など厳しく審査するのもなのでしょうか。

また言うとしたらA社の契約社員に変更したのも言うべきでしょうか?契約社員時は雇用保険に入ってないので年金手帳をみると正社員ではないのはすぐにわかってしまいます。

受かってからしてしまったことの重大さに気づきとても後悔しています。どなたか詳しい方、回答お願いします。

A 回答 (1件)

各社審査がありますが、対応はまちまちです。

早急に担当に連絡すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 
連絡するべきですよね。

お礼日時:2006/12/04 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!