dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、契約社員としてとある財団に所属していますが、ヘッドハンティングという形で来年の1月から会社を替わります。財団との契約がずさんなもので、契約書は見せただけで判を押す機会を与えられず、常勤から非常勤にされる始末。そんな会社に見切りをつけたいのですが、クライアントとの仕事が残っているのでその仕事には責任を持ちたいので、
先日「業務委託契約」にしてくれと言い、承諾してもらいました。ただ、その業務委託契約に関しても契約書を今年中にまとめてくれと上司に言ったところ「クライアントと何をして何を納品するかを決めないと書かない」と言ってきました。業務委託に…というのはむこうから言ってきたことでもあり、それはテープに取ってあります。新しい会社に迷惑はかからないでしょうか?これは業務委託として契約書がなくても(こだわらなくても)そこからの給与はもらえるでしょうか?こういう上司はパワハラではないでしょうか?

A 回答 (1件)

契約内容がわからないのに


「何を納品するかを決めないと書かない」なんておかしいですね。
この業務委託というのいも契約書がないし、あなたが承諾したんだから一応は有効でしょうね。

ところで入社時の給料の契約はどうでした?提示されましたか?
基本的には契約は書面で不利な契約は無効となっています

労働基準監督署に相談する事をお勧めします

この回答への補足

1katyan様

ご返答ありがとうございます。
入社時の給与は4月に入社し、忙しいからと4月下旬に呼ばれて数字の書いてある紙を見せられ「これでいいか?」と言われました。数字に満足しなかったので「○○万でお願いします」と話すと、「頑張ってみる」
と言い、その数字にしてもらいました。が、契約書に判子を押してお互いに持つということはしていません。
まぁ、契約書を交わさないと相手が不利だと思うので、このままにしておくのも手かなぁと思います。
「書面で不利な契約は無効」とはどういうことでしょうか?

補足日時:2007/01/03 13:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!