dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お酒が好きでたまに飲みますが、すぐにものすごく赤くなります。
フェンデーション厚塗りしてもものすごく赤くなるので恥ずかしいです。
両親ともお酒が強くて たいして赤くならないので遺伝じゃないような気がしますが。。

赤くならない方法ってないんでしょうか?

A 回答 (5件)

酒に弱いなら無理してまでも飲む必要はありません。


http://www.kenko.com/info/advice/20031209.html
    • good
    • 0

アルコールは体質によりけりですよ。


飲みすぎはいけませんが、少しずつならすのはありかな…
でも、顔が赤くならないかは…自信ないですね(^-^;)
私自身、飲むと顔が赤くなります。
赤いと言われても、最近ではお酒に慣れてきたのもあり、実感がわかないんですよね。
でも、顔触るとものすごい暑いです(笑)

赤いのってイヤですか?
私は彼氏に「もう酔っちゃったの?(笑)」って構ってもらえるので、赤くなるのバッチコイです(笑)
友達とかからも、赤いから酔ってると思われて、無理にお酒勧められないし、気が楽でいいですね♪
    • good
    • 1

アルコールは人によって体が受け付ける容量が決まっているそうです。


ですので弱い人はすぐ体に反応が出てきます。

私の友人でも本当にかわいそうな位真っ赤っかになってしまう女の子がいますが、気にせず飲んで酔っ払ってます(笑)

赤くなるだけならいいですが、この時期急性アルコール中毒で救急車で運ばれる件数が多いようです。
気をつけて下さいね。

赤くならない方法はないようです。
    • good
    • 1

日ごろから缶ビールなどを1缶ほど飲んで慣れておくといいかもしれないですね~~。


それでもちょっと長期間かかると思いますし、絶対に赤くならないって言う保障も出来ないです。
    • good
    • 0

こんにちは。



toto2006totoさん、女性の方ですよね?

赤くなるのダメなんですか?
私、女性が少し酔って顔を赤くしているのを見るの大好きですよ。

ん?そう言うのがイヤなのかな???

男が赤くなるの格好良いとは思いませんけど、女性は可愛いと思うんですけど…。
でわ!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!