
はじめまして。個人事業でお店をやっています。今パートさんがいるのですが、仕事でミスが多く、1年以上たっているのに仕事も覚えずに向上心もなくただ居るだけなので、辞めさせたいと思っています。
辞めさせるには法律上問題はありますか?
一人出産でやめていたパートさんがいるのですが、その人が戻ってくるてパートがフルになって働くと人数が多すぎる。そこで、シフトをくんで皆が一緒にならないようにしてほしい、とそのパートさんにお願いしたら、嫌だと拒否されます。
当初の労働者雇用契約書には、
「時給しか書いてない。」
「1年更新で働いてもらう。」
の2点だけで、毎年なあなあで勝手に更新されています。
勤務時間も口約束です。
(質問)
・この方を辞めさせる際の法律上の問題点と解決策
・他のパートさんにもいえることなのですが、当初の労働者雇用契約書の1年更新という規定を新たに半年更新という形で契約をしなおすということは可能でしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>・・・「1年更新で働いてもらう。
」の2点だけで、毎年なあなあで勝手に更新されています。勤務時間も口約束です。ここに問題点があります。「勝手に更新されている」と言うのではパートさんに付け入れられます。契約更新時にはきちんと「雇用契約書」を更新すべきです。
契約更新時に「一定の理由」(勤務上の理由や経営上の理由)がある場合には「次回は更新しません」と書いておけば何の問題もありませんし、「期間を短縮することがある」と明確にしておけばスムーズに半年更新という形で契約しなおすことができます。
なお、今回のように「仕事上のミスが多く、仕事を覚える向上心もない」場合には、30日前にその理由を告知して辞めさせること(雇止め)はできると思いますが、「雇止め」についてもあらかじめ一定の理由により期間満了時に「雇止めをすることがある」と明確にしておけばスムーズに辞めさせることができると言うことです。
これらを具備しないで、いきなり「雇止め」したり「契約期間を短縮」すると、「不合理な雇止め」または「不利益変更」による損害賠償を求められることがありますので注意してください。
参考URL:http://www.shiga-roudou.go.jp/kantoku/2.html
No.3
- 回答日時:
ウチが働いてたパソコンパーツ屋でも そんなことやってたけど
1ヶ月前に告知するだけだと いくらなんでも可哀想なんで
数ヶ月前に「長い事仕事してるけど 成績よくないねぇ...改善しないと契約しないよぉ」見たいな事を面談で遠まわしに言って 何も変化が無い場合は切捨て って感じでしたね。
格差社会だの何とかって言ってるけど パートだろうがアルバイトだろうが いつまでも同じことを繰り返すのではなく スキルアップを求められるんだよね...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 契約社員で働く契約を辞退する方法 2 2023/07/22 17:01
- 就職 社会保険適用拡大について 5 2023/03/23 14:43
- アルバイト・パート サビ残している本人以外が労基に通報しても対応してもらえますか? 1 2022/08/19 17:52
- 退職・失業・リストラ 第二子育休中(4ヶ月)のフルタイムパート雇用のママです。今年度より会社がアルバイト、パートの全面人員 3 2023/04/17 23:56
- 新卒・第二新卒 仕事を辞めるか辞めないかについてです。 私は今年から4月から新卒としてカフェで働いて いました。接客 6 2022/05/29 13:24
- 就職・退職 定年退職後、NPO法人で働きたいと思ってます。 事務系会社員58歳の男性です。 2年後の3月に定年を 2 2023/01/11 01:55
- 会社・職場 労働契約の時間短縮について 2 2022/09/08 13:42
- アルバイト・パート パートを1日で辞めたい旨を電話で伝えても良いでしょうか? 1番は、対面で話すのが最前と分かってはいま 6 2023/03/15 21:55
- 会社・職場 職場を辞めたい 6 2023/04/09 01:37
- 退職・失業・リストラ 障害者雇用で働いている障害者です。雇い止めにならないか不安です。(´・ω・`) 4 2023/05/22 20:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社ぐるみでパートさんを辞めさせようとしています。
会社・職場
-
職場の嫌な人を辞めさせたことある方
片思い・告白
-
職場に仕事が出来ないパートさんがいるんですが。 すごくすごく頑張っててとっても素直でいい子なんです。
会社・職場
-
-
4
面倒くさいパートさん。距離を置くには。
大人・中高年
-
5
言い方は悪いですが、「パートのおばさん」って、自己中で図々しい方が多いのはどうしてでしょう?時々、優
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
職場で嫌いなパートさんに対してどうしたら良いか悩んでます。 私は男性43歳、NO.2の責任者です。
大人・中高年
-
7
ミスばかりするパートは辞めてほしいですか?
飲み会・パーティー
-
8
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
9
働かないパートのおばさん達はどうしたらいいですか?
会社・職場
-
10
会社に仕事ができない新人事務員がいます。 年齢は50代、前職も事務仕事だったと本人は言っています。
事務・総務
-
11
バイト先に怖くて厳しいおばさんがいます。これからどうゆうふうに関わっていけばいいのか、こうゆう人はど
アルバイト・パート
-
12
仕事ができないのに居座るオバサンについてです。 3人のパートでまわしています。皆50才代ですが私が年
労働相談
-
13
何年経っても時給の上がらないパートについて。
会社・職場
-
14
事務パートで採用され3日目の主婦です。仕事が全く覚えられません。
会社・職場
-
15
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
16
シフトが削られすぎて困ってます
会社・職場
-
17
職場のうざいパートさん
会社・職場
-
18
なんでパートのおばさんって、非正規のくせに プライド高いの?
アルバイト・パート
-
19
後から入ってきた人に仕事を抜かされました
会社・職場
-
20
コンビニのバイトで辞めさせたいおばさんがいます。理由は抽象的になるんですが、僕だけに理不尽に切れてく
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後援会費を滞納し続ける人に法...
-
闇金業者から電話がありました
-
■本当に困っております 助けて...
-
駐車場料金滞納でドアに貼り紙
-
電話勧誘にかかってしまいました!
-
誤ってアダルトサイトに登録し...
-
切り込みが入った印鑑証明書
-
過払い金返還請求訴訟の個別契...
-
委任状による代理人と委任者の権限
-
嫌いなパートさんを辞めさせる...
-
法律行為ではない事務とはどう...
-
民法の「公序良俗に反する契約...
-
デリヘルのキャンセルに関して
-
財布から免許証だけ抜きとられ...
-
NHKの衛星放送(BS)放送料金取...
-
アイフルの契約途中で帰ります...
-
男のお人好し
-
保証会社が原状回復費を払って...
-
保険証を貸してしまったら?
-
8年前に使った消費者金融、解約...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後援会費を滞納し続ける人に法...
-
嫌いなパートさんを辞めさせる...
-
デリヘルのキャンセルに関して
-
荷物の配達遅れにペナルティを...
-
たから弥の振袖について
-
賃貸での貸主都合によるキャン...
-
体調不良で実家に帰ることにな...
-
発注の取り消しが可能か
-
中古車販売店から恫喝されてい...
-
納車予定日に自動車会社が倒産...
-
切り込みが入った印鑑証明書
-
貸金庫は安全ではない
-
学生マンションにおけるnhkの契...
-
財布から免許証だけ抜きとられ...
-
金の無心から家族を守りたいです。
-
法律行為ではない事務とはどう...
-
3週間、留守にします。そんな時...
-
東和レジスターの営業マン
-
新聞を一年契約していますが解...
-
クレジット会社について
おすすめ情報