アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生ですけど、最近いじめとかのニュースをよく見るので、
ちょっと最近トレーニングしてます。
大体寝る前の30分間、筋トレ、ハイキック、ダンベル持ちながらスローパンチ
とかしてます。あんまり体力に自信ある方ではない上、護身術もあまり詳しくないため、意味解らない発現をするかもしれませんが、
よい方法があったら教えてください。
お願いします。

A 回答 (3件)

一口に護身術といっても、闘って相手を撃退するだけとは限りません。

体を使う護身術を心得ても、下手に使うと、状況次第では事態を悪化させる恐れもあります。
重要なのは、常に警戒心を持ち、自分が危険な状況に巻き込まれないようにすることです。危険から身を守るためには警戒心を持つことと自分をコントロールすることが大切です。

準備

ストレスを少なくする。
まず、危機に立ち向かうには平常心が必要です。そのために、精神、身体ともに健康であることが絶対条件です。ストレスがある場合には、趣味や運動などで解消させます。

呼吸法
ストレスを感じた時にゆっくりと深く呼吸します。鼻から吸い込み、口から吐きます。吐く息に意識を集中させるとリラックスできます。

暴力犯罪に備える

ハンドバッグにフラッシュライト、携帯電話、防犯ブザーを入れて持ち歩く。フラッシュライトは懐中電灯の光を強力にしたものです。相手の目に向けて照らします。アメリカのドラマなどで懐中電灯を肩で構える警備員がいますが、あれは相手の目に光を当て、ひるませるためです。

注意点
護身用グッズを携帯しない。
巷では護身用グッズ(武器)が売られていますが、それらを所持・使用すると、過剰防衛とみなされかねません。実際、そういう事も起きています。また、ヘタに使用すれば、相手を逆上させることになります。催涙スプレーも風向きによっては自分が吸い込んでしまうこともあるそうなのでおすすめしません。

犯罪者は自分より弱そうな人を選ぶので、背筋を伸ばし、顔をあげて、前を向いて歩く。
街を歩くときには前方に注意する。暗い路地や曲がり角はないか、うろうろしている者はいないか、自分の方向に危なそうな集団が歩いてこないか。
進行方向に露地があるときは、横から不意打ちを受けないように露地から離れるようにして歩く。
行きと帰りに同じ道を通らないとか、毎回、道を変えて待ち伏せを防ぐという方法もあります。

危険を感じたら
まず、平静を装って、不自然にならないようにその場から逃げる。道を引き返すときは、何かを思い出したかのように見せること。走ったりすると、相手を刺激することになるので、注意。

後をつけられたら
安全な間合い(十メートルくらい)を取る。道を渡って、まだつけてくるようだったら、近くの家の玄関に行って鍵を開けるふりをする。住人がいるようだったら、ベルを押して助けを求める。「助けて」より「火事だ」と叫んだほうが効果的。または人の多い場所に行くか、逃げながら携帯で警察に通報。

相手が近い場合、てのひらの下部、掌底でアゴか鼻を突きあげる。

以上、護身術の本から一部抜粋しました。
紹介したもののほかにもいろいろとあると思いますが、毛利元貞氏の護身術関係の本が参考になると思います。氏の著書は文章が平易でフィジカルよりもメンタルの面に重きを置いているので興味深いです。
    • good
    • 2

「術」といっても、危険に遭遇した時に一番大切なのは「逃げる」ことだと聞いたことがあります。


むやみやたらに攻撃に応じずに、危険を察知したらすぐさま逃げたほうが、危害も加えられず安全かと私も思います。

というわけで、まずは走力をつけてはどうですか?
この場合、持久力・瞬発力共に重要になってきますね。

あまり体力がないというなら、とりあえず一日20分、歩くくらいの速さでゆっくり走り続けてみてください。
私は女子高校生で、冬休み中に2,3日に1度、20分程度走りましたが、
以前は持久力がなかったのが今ではある程度のスピードを保って走り続けることができます。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

走ることなら、毎日愛犬と20分~30分マラソンしてます。
絶対追い抜けないので、全力疾走できるし、こちらのスピードに合わせてくれる
最高のランニングパートナーです。小学生の時は水泳もやっていたので、
どっちかっていうと持久走のほうが得意ですが、やっぱり瞬発力もいりますよね。これからがんばってスクワットとかに励みます^^

お礼日時:2007/01/20 21:45

スパーリングしないとダメだ。


経験上、正道会館とボクシングはお勧め。
道場、ジムには自分より強い人がそこらじゅうにいる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

田舎ですから、道場とかジムとかが全く無いんです・・・。
試合とかしないとダメなんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/20 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!