dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして
14歳の中学生です。
最近どうも腰が痛いです。
半日ぐらいずっとパソコンをした次の日とかに特に痛みます。
やっぱり座りすぎが原因なのでしょうか?
今日も、昨日風邪を引いたので一日中寝ていたせいでしょうか?
ほんの少し腰が痛かったです。
治す方法か何かあったら教えてください。

A 回答 (4件)

私は一日中座ってパソコン(仕事)をしているのですが、


一時期、同じように腰が痛いことがありました。
原因は、腹筋背筋が弱いために姿勢が悪くなり 腰が丸まって負担がかかっていた為でした。
なので、自然に背筋を伸ばして座れる様になるクッションなどを購入して改善しました。
ただ、『寝ていた』だけでも痛くなったのであれば、骨格にゆがみがあるのかもしれないですね。痛みが何日も続くようであれば、整体に行かれる事をお勧めします。(原因がハッキリすれば正しい対処が出来るので・・・)
    • good
    • 0

はじめまして。


私はパソコン関係の仕事をしているせいか、腰痛もちです。

1.長時間同じ姿勢はやめましょう。適度にストレッチをしてみてください。
2.左右どちらかが痛む場合は、痛いほうを上にして横になり、足の間にクッションか何かを挟んで寝るとかなり楽になります。
3.続くようなら整骨院などに行くことをおすすめします。

長期的にはNo.2さんのおっしゃるように、筋力をつけることで予防できます。痛みがあるうちは運動しちゃダメです。

参考URLでは腰痛の原因や予防策、体操など紹介しているので読んでみて下さい。

参考URL:http://www.lumbar.jp/02.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
早速ストレッチしてみます。
参考になる意見ありがとうござます

お礼日時:2007/02/15 21:22

私も前の方と同意見です。


一日中同じ姿勢をしていたら誰しも
なるのでは?
痛みが消えたら、身体を動かすこと、
特に腹筋、背筋を鍛えておくことが良いみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
最近部活が雨などで出来なかったので運動不足でした。
参考になる意見ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/15 21:21

整体師ではないので詳しいことは分かりませんが、ずっと同じ体勢をしていたからではないでしょうか?



たまには伸ばしたりストレッチしてみては?

まだ数日経っても痛むようなら整体に行ったほうが良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
風呂上りにストレッチなどをしてみます
参考になる意見ありがとうございました

お礼日時:2007/02/15 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!