dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

周りと比べるわけではないですが、25歳前後の人の給与水準ってどのくらいのものなのでしょうか(特に男性)?
私は現在、基本給18万です。それと毎日1時間前後残業をしているので、残業手当が4万~5万付きます。
他に交通費なり、手当がついたりして額面で24万ぐらいです。
で、税金や保険が徴収されるので、手取りぎりぎり20万あるかないか。
土日と祝日は休みだし、事務の仕事なので、肉体的には問題ないのですが…

先日私の手取りを労働時間で割ったら、1000円でした。
これって派遣より低いですよね?
深夜のコンビニよりも低いですよね?

実際皆さん、どの程度いただいているのでしょうか?
他人の芝生が青く見えているだけでしょうか?

ちなみに都内です。
地方の方は、3~4万円程度差し引いて考えていただければ、しっくりくると思います。

A 回答 (4件)

社員の場合は、年金、健康保険、雇用保険がついています。

休んでも有給があれば、給料はもらえますが、アルバイトの場合は、収入がなくなります。金額から言えば、損したようにも感じますが、そのあたりを加味した上で、ご判断下さい。
    • good
    • 0

給料だけで考えると、希望をいえば歳の金額くらいは


税金などを引かれる前の総額で欲しいところですね。
25歳なら総額25万、30歳なら総額30万だいたい
の目安だと思います。

でも給料が安くても賞与がいい会社ありますからね。
給料が高い分賞与が無しとか、なので年収で考えな
いと歳の数だけもらっても給料だけでは高いのか安
いのかはちょっとわかりませんが。
    • good
    • 0

こんばんは、九州在住の公務員、25歳男性です。


既婚者なので扶養手当、税の配偶者控除を入れて手残り19万ほどです。
就職してちょうど5年目です。

ちなみにこちらの時給相場は、
昼間コンビニで650円
深夜コンビニで800円
ってとこです。
    • good
    • 0

25歳ですか…


平均年収で見ると、29歳以下では過半数が300万以上400万未満と言われています。
月収で見れば25万~33万といったあたりという事です。
ボーナスまで考えればさらに何万か下がるでしょう。

つまり、あなたの収入はそれほど悲観的になるほどではない、ってこと。
僕はあなたより年上(といっても20代)ですが、その頃は正直あなたより収入低かったと思いますよ。ボーナスも無かったし。
目に見えて上がり始めるのはもう少し先です。焦らずに自力を貯めていって下さい。タイミングが来ても実力が無ければそれまでですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!