アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

労働基準間監督署より書類の定時を求められ、
現在作成しているのですが、労働保険番号について
教えてください。

当方で割り当てられている番号が3つあります。
どうやら2元適用事業所のようです。
労働基準監督署に提出する書類には
その番号を記入する欄が1つしかありません。
どの番号を記入するとか決まりはあるのでしょうか?
(親番号とかってあるの???)

社労士に一任しており、そこに聞こうと思ったのですが
長期出張のようで分かりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご教授願いたくお願いいたします。

ちなみに、基幹番号の末尾は「4」「7」「9」です。

A 回答 (1件)

二元適用事業は御承知の通り番号が3つあります。



・雇用保険に係る保険関係・・・(1)
・労災保険に係る保険関係
   現場・・・(2)
   事務所(現場に直接関わらない事務系職員)・・・(3)

>どの番号を記入するとか決まりはあるのでしょうか?
(親番号とかってあるの???)

それぞれ個別であり別物です。

提出書類の内容が解りませんので答えようがありませんが
提出書類の内容は何か。を理解し、上記(1)(2)(3)、何れに該当するのか、判断されるとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

社労士に任せっぱなしだったので、
全く解らなかったので、助かりました。
非常に解りやすく、感謝しております。

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

お礼日時:2007/03/15 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A