電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年3月から10月まで、父がガンで入院&手術をしました。
病院の領収書はすべてまとめてあり、先日の確定申告で医療費控除の申請をしてきました。

そして、今度は高額医療費の還付申告をしたいと思っています。
住んでいるのはさいたま市、入院していた病院は東京都内です。
どこに、何を持って行けば申請できるのでしょうか?

ちなみに。
父は公務員だったので、支払い時には共済組合に入っていました。
しかし、父が亡くなった今、私と母は国民健康保険に入っています。

ネットで調べても、何をどこにどう持って行けば良いのかイマイチ分からなくて…

どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

高額医療費は還付ではありません。


市区町村あるいは健康保険組合から医療費の補助として支払われるものです。

tweety_625 さんのお父さんは公務員共済組合加入だったので、共済組合に補助を申請することになります。必要なのは、各月ごとの領収書です。組合員の年収によって本人負担額に差がありますが、もし高給を貰っていたときは本人負担は月15万円程度で、一月の支払い額がこれを超えると超えた分が補助されます。治療がある月の月末から次の月にかかっていたりすると、合計額は高いけれど、各月の支払い額は基準以下などというケースもあります。給料がそれほど高くない(失礼)場合は本人負担は月8万円程度です。さらに低い場合もありますが、恐らく対象ではないでしょう。

なお、私は公務員共済ではありませんが、別の共済組合で補助して貰いました。組合の窓口に尋ねたら、特に申請は不要で病院から送付されるレセプトの内容を見て審査し、補助額を決定し自動的に振り込むとのことでした(振り込まれてました)。

お父様が亡くなられたとのことで、事情は複雑になるかも知れませんが、まず公務員共済組合(役所の福利厚生担当係)に尋ねて下さい。なお、国民健保の場合は申請先は市町村役場です。
    • good
    • 0

お父様が亡くなり、さらに確定申告など大変ですね。



さて、高額療養費ですが月に8万(大体)を超えた額が戻ってきます。
健康保険適用分です。
差額ベッドなどは含まれません。
しかしがんとのことなので、月8万以上にはなっていると思います。
主人(国家公務員)が手術した際に高額療養費が戻ってきたことを
参考に書きます。

申請ですが、必要ありませんでした。
担当の部署に届いたレセプトを元に計算して、「かくかくしかじかでいくら口座に振り込みます」という書類をもらい、
翌月に振り込まれていました。
そのような連絡はお父様の職場関係からきませんでしたか?

窓口ですが、保険証の裏にでも書いていませんか?
共済組合は省でも違いますし、一概にどことは言えません。
書いてある電話番号に電話し、事情を説明すればいいと思います。

確定申告で医療費控除をしたとのこと。
もちろん生命保険から支払われた分は、
医療費から引いてあると思いますが、
高額療養費として組合から支払われた分も
医療費から引く必要があります。

ですので、これから高額療養費について申請し支払われるなら
確定申告の医療費控除は訂正する必要があるかもしれませんね。
高額療養費について手続きが終わったら、再度税務署に行き
説明したほうがいいと思います。
「医療費控除の確定申告した後に、高額療養費が支払われた」と
いうことを、です。
    • good
    • 0

共済組合が保険窓口ですから、勤務先を通して申告する事になります。


詳細は、お勤め先の担当者に聞いて下さい。
必要な物は、医療費の領収書と印鑑、振込先の口座くらいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!