
海外の友達と文通しています。日本に滞在した際に見つけた可愛いストラップ?か何かの文章で「plush」という単語が出てきました。二度もメールで出てきたのですが意味が分からず困ってます。辞書に載っている「フラシ天」や「豪華」とは違う意味のようです・・・
(1)we came across these little plush. They are so cute!
(2)I am very bad at being a man sometimes because I like plush things
どういう意味なのか教えて下さい。お願いします☆
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「stuffed animal」=「ぬいぐるみのお人形」で100%間違いは無いと思いますが、、、
little, cute, bad at being a man, like plush things.
から都全体の文の流れで連想・想像出来ますけど。
辞書の最後に載っていますね。
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=p …
参考URL:http://www.urbandictionary.com/define.php?term=p …
二度もご回答して頂いてありがとうございます☆
mabomk様の回答して下さった意味に近いような感じで納得出来ました。
どうやら日本のファンシーグッズのキャラクターグッズのことかな?多分。
友達はかなりマッチョなルックスですがトトロファン(笑)だったりするので恥ずかしいのかもしれません。
これですっきりしました。ご回答して下さった皆様ありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
「ぬいぐるみの人形」ですね。
ぬいぐるみ「plushie」
[plush]=で「椅子張り用に使用されるビロード張り」と同じ様な生地で作るお人形さんの意味でしょう!
「英辞郎」は私も長年愛用しておりますが、使いこなすには想像力(推理力?)が大切ですね。
No.1
- 回答日時:
plush
【@】プラッシュ、【変化】《形》plusher | plushest、
【形-1】《布》フラシ天の(ような)、フラシ天で^作った[覆った]
【形-2】豪華な、豊富な、贅沢な、高価な、素晴らしい、かっこいい、きどった、ハイカラな
【名-1】《布》フラシ天、フラシテン◆ビロード布よりもっとソフトな感じの布、スポーツ乗馬服のズボン、ぬいぐるみの人形などに。
【名-2】豪華なもの、ぜいたくなもの
(英辞郎)
早速のご回答ありがとうございます^^
辞書だとその意味なんですがもっと可愛い感じの意味が含まれてるように感じてます。
もう少し雰囲気が掴めたらいいのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
right nowと、right awayと、at...
-
5
「SWEET」とは、どういう...
-
6
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
7
Best Friend と Closest Friend...
-
8
it could be の意味と使い方。
-
9
disagree 、be against 、oppos...
-
10
as if とas though、 even ifと...
-
11
done と finishedの違い
-
12
instructとguideとinformation...
-
13
COMPANY と CORPORATE の違い
-
14
belongings(所有物)とpossessio...
-
15
【英語】corresponding fixture
-
16
cut off at the knee の意味
-
17
「特典」 英語で何というのか...
-
18
loud voiceの意味
-
19
Flying by the seat of their p...
-
20
"債権債務”の正しい英訳は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter