重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

office 2003の次がofficeXPで、さらに新しい世代のものとして2007が現れた、ということだとおもいますが、言わば旧旧世代となってしまったoffice 2003のスペシャリストを取得したとしても、もうあまり意味はなくなってしまうのでしょうか?

あまり関係ないとは聞きましたが、就職のため等に、office 2003のスペシャリストのための勉強をしていたところでした。

お願いします。 

A 回答 (1件)

>office 2003の次がofficeXP



とありますが、officeXPはVersion 2002なので、office 2003の方が新しいと思います。
(参考URL http://officespecialist.odyssey-com.co.jp/about/ …

ですから、office 2003は旧旧世代ではなく旧世代になります。
この資格には有効期限はありませんし、今現在まだ2007の試験は開始されていませんので、2003で大丈夫だと思います。

実際に、企業でWindowsVistaへ移行している所は少ないでしょうし、同様にOffice2007を導入している所も少ないでしょう。

ただし就職活動が、だいぶ先であるなら、もう少し待って2007を受験した方がよいかもしれません。
一年以内に就職活動をして、就職予定があるなら2003でOKではないでしょうか。
2007では、テキストが発売されるまで時間がかかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2年後ですね、就職活動は。
でもせっかく勉強しましたし、2003が取れれば2007の勉強にもなると思うので、勉強は続けると思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/31 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!