
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
場合によって使い分け、と言うのはないと思います。
I'm の部分をアイム と言う人と アム と言う(そう聞こえる)人がいる、といるように思います。
I'm gonna go.
は アマナ ゴー と聞こえる時もあります。
発音(する人)による、と思います。
そうそう!「アマナ」って聞こえるんです。
友達がしょっちゅう使っているのですが、「ガナ」っていう人もいるので違いは何だろうと疑問に思っていました。単なる発音の違いなんですね。
これでスッキリしました。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
実際に音を聴いてみないと何とも言えませんが、若いアメリカ人は「アイムゴナ」を「アイマナ」と発音する傾向がありますね。
若いとは、中高生くらいの、いわゆる日本なら「マジ」とか「チョー」とかを連発する世代で、ついでに言うと彼らは、何でもかんでも文章を「okay,」で始める傾向があります。20代前半くらいでも結構いますね。
一方で、訛りでそう発音する人もいるでしょう。例えば南部訛りがそんな感じなので、ルーツを南部にもつアフリカ系アメリカ人も、そう発音することが多いです。
若い人が「アイマナ」と発音する傾向があるんですね!確かに「Okay,」って言ってるのもよく聞きます。
訛りでそう発音する人もいるんですね~。参考になりました!ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
米国人が単語をつなげたような話し方をするのは多いと思います。
I'm gonna = I am going to です。
どちらかというとイギリス英語の方がtの発音をはっきりするというのはよく言われていますよね。米国人がイギリス英語の真似?をする時、そんな話し方してますよね:)
同じ英語がネイティブなところの出身の方でも、ぷつぷつ単語を切ったような話し方されるのも聞いたことがあります。なので、自分が話す時は話しやすい方で良いと思います。
米国人の友人との会話からです。
共通の知人で、英語がネイティブではない男の子がいました。彼は(きっと意識的に)米国人のような話し方、スラングを真似るような感じで、話していたのですが、やはり微妙な発音の違いがあるんだそうです。「頑張ってクールに話そうとしているのが分かる、何か可愛いく聞こえたりもするけどね」と私の友人は言っていました。きっと、東京の人間が関西弁を真似て話すけど、エセ関西弁だとすぐ分かるのと一緒ですかね??とふと思いました。
話しがそれましたが、地域によって異なるのはあると思います。
シチュエーションはどうでしょうか?あまり使い分けはしていない印象を持ってます。強調の場合を除いて。
ネイティブの人はほとんど「gonna」とか「wanna」と発音をしますよね。ネイティブ以外の人が使うと、確かに不自然に聞こえます。
参考になりました。ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
口語で「going to」よりも砕けた表現として「gonna」があります。
似たような変化に「want to」→「wanna」ががりますね。
gonna wanna (ガナ ワナ)!?
http://www.listen-it.com/archives/2005/07/gonna_ …
参考URL:http://www.listen-it.com/archives/2005/07/gonna_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 決意表明の"be going to"と意志の"will"の違いについて 6 2023/04/11 23:04
- 英語 I'm going to doと I'm going to be doingの違い 外国人のYouT 3 2022/11/30 00:25
- 英語 "be going to have to do"と"will have to do"の違いについて 3 2023/03/08 10:57
- 英語 自分の意思以外の未来のことについて話すときの、willとbe going toの使い分けがいまいち分 5 2022/04/21 23:22
- 大学受験 高校英語です。 関係詞の問題についてで The man whose name I always fo 1 2022/08/19 11:32
- 英語 わからない英文があります。 4 2022/11/16 07:25
- 英語 英文法について教えて下さい。 2 2022/05/25 14:16
- 英語 "be set to do"のニュアンスについて 6 2022/09/20 11:14
- 英語 【英語】 “be going to” と “will” がどちらかしか使えないとき、どちらも使っても 7 2022/12/12 10:42
- 英語 recently の語法 6 2022/05/28 08:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
"かいせい"という名前のスペル
-
英会話で、女性の敬称のMa' am ...
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
不死鳥
-
英単語crazyではなく、Krazyと...
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
日本語で英語と中国語を勉強し...
-
英語で6700…どうやって読む...
-
maybeとwontについて
-
簡単な英会話教えてください。
-
warningの読み方について
-
KIMONO(着物)を英語で発音する...
-
英単語のスペルが難しいです。...
-
9番目の
-
日本語の社名を英語で表記する...
-
英単語にはなぜ読まないスペル...
-
英語の苗字「ROSE」と「RHODES...
-
deathsの発音について教えてく...
-
英語の疑問詞
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
響きの美しいゲール語・アイル...
-
不死鳥
-
9番目の
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
ショック…英検2級二次試験・ア...
-
英単語crazyではなく、Krazyと...
-
野球のチーム名で、「ズ」と「...
-
英会話で、女性の敬称のMa' am ...
-
"かいせい"という名前のスペル
-
narrowの発音ってカタカナで言...
-
dancin'って・・・
-
ハルカマニア?
-
lottaの意味
-
requiredの読み方と発音
-
Whaddya call’em?について
-
Twas って・・・
-
【英語】英語のGot it. (分か...
-
文の先頭の単語、名前、地名の...
おすすめ情報