プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

二車線の国道を走行中、追突事故を起こしました。双方、走行ちゅうだったので、相手の車の後部と、自分側の前部に破損がありましたが、お互い無事故でした。(本当はこちらの後部座席に寝ていた子供が、追突のショックで頭をうち、たんこぶができました。)
 すぐ、警察にきてもらって事故証明をとり、こちらが全面的に悪いので、こちらの保険ですべて修理することにしました。
 相手方の運転手さんは別にけがもなかったのですが、念のため病院でみてもらうというので、「どうぞ診察してください。」ということで別れました。相手は当日が夕方だったので、休日診療所に行き、翌日も病院にいったのですがなんともないようです。1ヶ月たちますが、今のところ後遺症はありません。
 ところが保険会社からの書類には、人身事故扱いになっているのです。サインして、返送してください。という書類が来たのですが、「人身事故なのだが○○という書類がないので人身事故扱いにはならないが、人身事故に相違ありません」という但し書きに署名、捺印するようになっています。
 「人身事故に相違ない」という文言にすごくひっかかっています。保険会社からの説明には、たとえなんにも症状がなくても検査するだけで、診察料が発生するので人身事故になるそうです。でもどうも納得できません。警察官は現場で「これは人身ではないですね」と言われたのでなおさら府に落ちないのです。どなたかわかりやすく説明して下さい。

A 回答 (7件)

「交通事故で怪我した」といって病院にいけば、無傷でも「全治1週間」の診断書が出ます。

「無傷」という診断書は出ません。
この時点で「全治1週間の怪我」ということになり、人身事故扱いになります。
もし「無傷」ということになれば、怪我がないわけですから人身事故にならず、治療費も保険から出ないわけですから、その日の検査代も被害者の自腹ということになります(そのようなことは起こりませんが)。

したがって、事故した場合、病院に行かないか、もしくは「事故」とは言わずに自腹で受診する以外に、人身事故にしない方法はありません。
どうしても人身事故にしたくない場合、被害者の病院についていって、「事故といわずに受診してもらう」ように言い、診療費などをすべて変わりに払うようにしないといけません(お勧めできる行為ではありませんが)。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今回のことで、保険について少し勉強できました。

いままで、事故の被害者になっても、そして
バイクだったので、けっこう大きな擦り傷、打撲を負っても、
治療費が相手もち、くらいのことで別になんにもなかったのですが、
今回の保険会社からの明細をみると、
治療費の他に、慰謝料や休業補償(病院に行った時間の事だと思います。)等の保険金がおりていて、修理代とは別に、2万円以上の支払を相手にしているようにです。
車は営業車だったので、個人的にはなんだか得してるんじゃないかとおもうのは、私のひがみ根性でしょうか。

お礼のつもりが、愚痴になってしまい、すみません。
でもきれいにカタがついて安心です。
人身のことについても少し納得できました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/18 12:31

交通事故・後遺障害を専門とした行政書士です。



軽い追突事故で、怪我はないと思うが念のために病院で診察を受け場合、例え、病院に行かれたのが、その最初に1回だけでも、それは通院であり、診療(治療)行為であります。

任意保険会社や自賠責保険会社、あるいはあなたが責任を認め、治療費を被害者に代わって支払う(賠償する)のは、治療と交通事故に因果関係があるからです。

すなわち一度でも交通事故が原因で病院で診察を受けると、保険会社としての扱いは、人身事故です。

そして、任意保険会社や自賠責保険会社が、被害者に治療費や通院慰謝料などを支払う場合は、その診断書や診療報酬明細書が必要となります。

診断書が出るということは、怪我をしていた(しているかも)ということです。


ですので、警察の方では、人身事故でなく物損事故扱いと思います。
警察での取り扱いは、物損事故でしょうから、刑事処分や行政処分は心配する必要はございません。


質問者様が納得いかないのは、怪我がないのに、保険会社の扱いは、人身事故になっていた事だと思いますが、先程説明した通り、治療費や慰謝料を支払うには、人身事故でないと、支払いに矛盾が生じると言った、保険会社の取り扱いの問題です。

要するに、保険会社は人身事故扱いでないと、慰謝料や治療費を支払えないのですよ。

自賠責保険の慰謝料等について
http://jiko110.org/hoken/jibaiseki.html


裁判基準・任意保険基準の慰謝料につて
http://mutiuti110.jp/kijyun.html
http://jiko110.org/accident/standard.html

参考になれば幸いです。
以上です。
    • good
    • 11

保険会社からすると人身事故でないと「自賠責保険」が使えませんから。

    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
交通事故の保険について、少し勉強になりました。

お礼日時:2007/04/18 12:15

事故の時は、警察官も軽く考えたのでしょう!でも、相手が病院に行き診察を受けた事で支払いも出てくるし、診断書を取って保険会社や、警察などに提出してあれば、人身事故になります。

(車を運転する事を軽く考えない方がいいでしょう!)
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今回のことで、交通事故の保険について、少し勉強になりました。

お礼日時:2007/04/18 12:16

行政処分では救急車も呼ばず診断書が書かれなければ人身事故にはなりません。

しかし、事故は後から何が起こるからわかりませんから保険は人身扱いでもよいと思います。昔、車に跳ねられたことがあって打ち所もよく大した事はないなと思っていたら内臓に出血があり経過入院したことがあります。
「もしも」のための保険です。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
事故にあって、たいへんな怪我をされたとのこと。
お見舞い申し上げます。

いままで、被害者にはなっても、人身の加害者になるのは
はじめてだったので、当惑することばかりです。
これから、気をつけます。

お礼日時:2007/04/18 12:21

物損事故ですと自賠責は下りませんのでその関係ではないでしょうか?


過去ログにこういったのがありますので目を通して置かれると良いかも
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1328971
    • good
    • 6
この回答へのお礼

過去ログ参考になりました。ありがとうございました。
立場は違っても、いやな思いをすることはいっしょ。
事故にはあいたくないですね。

お礼日時:2007/04/18 12:19

>診察料が発生するので人身事故になるそうです


保険の事は詳しく無いのですが逆に考えれば人身事故扱いにしなければ診察料という名目で保険金が支払えないのではないでしょうか?
診察にかかった料金も修理代に載せてと言うわけにはいかないと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今回のことで交通事故の保険のこと、少し勉強になりました。

お礼日時:2007/04/18 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています