dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前の職場は結婚を理由に退職したのですが、退職後婚約破棄となりまして現在就職活動中です。これからの就職面接では必ず退職理由を聞かれると思いますが、本当の理由を言ってもいいものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

#1さんがおっしゃるように


『また同じ理由ですぐに退職してしまうのでは??』と思われるかもしれない…ということが1点。

それと、きつい言い方かもしれませんが、
人によっては『婚約破棄された女=変な女なのではないか?』と観る人も居ます。

それらのことを考えると正直に言わない方がいいのかもしれませんね。
嘘も方便という言葉もあります。
学歴詐称などは×ですが、今回の場合は致し方ないかもしれません
    • good
    • 1

婚約破棄なんか忘れてしまいたいでしょう?


言いたくないことは言わないで良いと思います。
正直に言ったところで、セクハラ親父が興味本位で聞いてきたら、もっと嫌な思いをします。

そのときに言えるように、積極的な理由を考えておけばいいのです。

「うそも方便」ということばがあるように、「正直者がバカを見る」ことも多いです。
    • good
    • 2

> 本当の理由を言ってもいいものなのでしょうか?



特に問題ないと思いますが、採用先が気にするのは、
「また同じ理由で退職しないか?」
って事です。

「次回同じ状況になったらどうするか?」
「最低どれくらいの期間勤務できるか?」
「結婚後も仕事を続ける選択は?」
なんかのフォローが大事かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A