dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そろそろ暖かくなり、脇の下に汗をかく日が、多くなりました。
けっこう汗かきで、玉の様な汗が流れ、脇の下が常にびっしょり濡れています。
脇の下の臭いをかぐと、臭いがするので、制汗スプレーなど使うのですが、しばらくすると、脇の下が腫れたようなって、脇を閉じても、違和感がある状態で、それに痛くなります。
だから本当は制汗剤を使いたくないのですが、臭いが気になるので、直接肌にスプレーするのではなく、下着のシャツの上からします。でもそれだと、汗はおさえられないし、消臭効果もあまりないみたいです。
汗をおさえ、臭いを消してくれる方法はないですか?

A 回答 (3件)

私も汗かきなので、以下の方法を実践しています。


ちなみに、臀部に大量の汗をかく体質です。

1)銀イオン配合の制汗スプレーをつけて出勤
2)会社についたら、みょうばん水でスプレーし、その後ギャツビーなどの汗ふきシートで全身をクールダウンさせます。
3)トイレタイムの際に、トイレでケイタイエアコン
http://www.keitaiaircon.com/
をスプレーします。
    • good
    • 0

ロールオンタイプの塗るものでも駄目でしょうか.


少々高いですが,汗脇パッドがあります.
焼き明礬をあてがう手も有ります.

 http://www.yacco-japan.com/s-k/
 http://www.rakuten.co.jp/kikuyapharmacy/718414/
 http://store.yahoo.co.jp/isinn/aset.html
 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0316/123242. … 
 http://www.nikki.ne.jp/?action=bbs&pid=200305090 …
    • good
    • 0

汗止め液なんてどうでしょう?


以前使用したことがありますが効果は抜群です。
値段も手頃ですのでお奨めします。
URL貼っておきます。
TOPから使い方のコツを御覧になって見ては?

参考URL:http://shinjou.s172.xrea.com/modules/alum/index. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!