アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お料理教室に行きたいと思い、あるお料理教室の体験講座に行ってきました。
3品作ったのですが、最初にバーッと40分くらい作り方の説明(全体の80%位)をして、それから実践に入りました。で、また後半、残りの料理(全体の20%位)を、先生が説明してくれて、実践という感じでした。

でも、初心者の私には説明がスピーディーすぎて、いきなり疲れてしまって、そして実践も結構スピーディーにバーっと作らされた感じだったので、焦るばっかりで「習いにきた」っていう感じがなかったのですが…
どこのお料理教室もそんな感じなんでしょうか。

ちなみにその講座は、料理初心者向けで4人くらいが一組になって(二人ずつぐらいで分担作業)作るといったスタイルでした。
作るときは、先生がじゅんぐり各テーブルを回ってきてくれる感じでした。

習いにきたほかの受講者さんとは、話しやすくてすぐ打ち解けられたし、先生もいい人そうだったので、それは良かったのですが…。

でも、とってもスピーディーなお料理教室のシステムというか、流れにちょっと圧倒されてしまって、お料理を習いたい気持ちはあるのですが、習いに来ているというか「流れ作業」のようで、ちょっと迷っています…。

あと、これも私だけが感じたことかもしれませんが、洗剤がとっても薄くて食器をきちんと洗えているのかなって感じで…。
ふきんも自分のをもって行ったのですが、食器をふいてビショビショのものでずっと拭いていたので、衛生的に汚かったりしないかなとちょっと思ってしまって。結局、その食器やお鍋とかを次のレッスンの方が使うわけですよね…

私が気にしすぎなんでしょうか…。
お料理教室に通いたい気持ちはまだあるのですが、体験講座で感じた気持ちのまま通っていいものか、ちょっと悩み中です。

通われている方など、なにか参考意見いただけたらと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 こんにちは。



 初心者、とのことですので、質問者様は普段お料理をあんまりされない方という前提でお話しします。

 誰でも最初はそんなもんです。

 私も料理教室に通っていたことがあるのですが、最初の体験講座の日は、もう目が回りっぱなしで、気がついたら終わっていた感じでした。その後、受講を始めてからも、最初のうちはついて行くのに必死でしたが、だんだん慣れてくると割と余裕でこなせるようになってきましたよ。

 ほかの受講生さんや先生ともお話ししやすい雰囲気とのことですので、困ったらフォローしてもらえると思いますし、みんなも自分が最初は全然できなかった道を通ってきているはずなので、できない人をダメだなーなんて思いませんよ。

 洗剤は、、そうですね、どの程度かわからないのではっきりしたことは言いにくいのですが、よっぽど汚れのひどい物でなければ、ちょっとだけでも大丈夫だと思います。ふきんも、びしょびしょのまま何日も使っていたと言うことだとちょっとヤな感じですが、講座の間くらいなら平気でしょう。お皿1枚拭くたびに別の布巾とか用意できませんしね。。
 なーんて言いつつ、私も実は通っている教室が似たような感じだったので、ちょっと気にしていました(笑)
 とりあえず私の場合は、「ここは自宅じゃないからしょうがない」と、頭を切り換えていました。あとは布巾を余分に持って行ったりしていましたね。

 話を聞く限りでは、普通に良さそうな教室のような気がします。ちょっと慣れてくる頃まで、しばらくがんばって通ってみてはいかがでしょうか。その上で、どうしても合わないと思えば、やめちゃえばいいと思います。

 余談ですが、私はその料理教室には4年ほど通ったあと、事情があって引っ越しして通えなくなってしまいましたが、いまでも先生とは交流があり、年に1回ほどですが、先生のお宅に遊びに行ったりもしています。質問者様も良い出会いがあるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答有難うございます!
実際行かれていた方の回答で、参考になります。
なるほど、慣れれば出来るようになるのですね・・・
私は家でちょっと手伝うくらいでほんと初心者です。
でも、お料理って人を幸せな気持ちにしてあげられるなぁと思って、やってみたいなと思い始めたんですけど・・・
お料理教室に行ったら、ちょっと戸惑ってしまって(><)
でも、そうですね、とりあえずやってみたらいいかもしれませんね。
友達もできれば嬉しいですし。

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/23 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!