電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今まで、AM8時に起きていたのですが、転職先の仕事では
AM3時に起きなくてはならなくなりました。

単純には、起きる時間に間に合うように早めに寝ればよいのですが、
今まではAM0時頃に就寝していたので、早めに寝るにも寝付けません。

もし皆さんの場合、AM3時に起きれるようにする為には、
どういう風に体調管理や時間調整をしますか?

A 回答 (4件)

以前働いていた工場が朝4時からの勤務だったので朝3時起きでした。


最初は慣れなかったので寝付けない時間を考えて20時には布団へ・・・、やはり寝付けないです。でも大体どれくらい寝ると体調的に大丈夫か徐々に把握できるようになりました。私は最低5時間の睡眠で過ごせましたので、21時から22時の間で必ず寝ていました。
最初は眠れませんでしたが、体がそのリズムに慣れてきて21時には眠くなってましたよ。
どんなお仕事か分かりませんが、食事はきちんと摂ったほうがいいかもです。
参考にならなかったかもしれませんが・・・、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
転職先の仕事は一日中立ち仕事で、食事が大事なのは
私も痛感しています。栄養は大事ですよね。

実際に経験された事のようなので、私も即実行に移しやすいと
思いました。
いろいろなご意見から、私に合うと思うものを一つ一つ
実行して行きたいと思います。

お礼日時:2007/04/23 18:17

精神科医の友人から教わった方法です。



就寝時間を1~2時間ずつ毎日遅らせていってください。
現在の就寝時間が0時であれば、翌日は1時に寝る。翌々日は2時に就寝といった具合です。そして目当ての時間に就寝となったら、そこで就寝時間を固定します。
寝る時間をずらすのですから起きる時間も日々ずれると思いますが、それは気にしなくてよいようです。
この方法がもっとも睡眠障害(ex日中に猛烈な眠気に襲われたり、不眠症になったり。)になりにくいそうです。

勤務中の方や、夏休みボケを一日で直したい学生さんなどには適さない方法だと思いますが、離職中であれば一週間ほどで調整可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
精神科医の先生から、こう言うことが聞けるなんて
全く知らなかったし、想像もしていませんでした。驚きです。

就寝時間を1~2時間ずつずらしながら調整する、
というのを教えていただいて、少し不安も解消されました。

がんばって挑戦してみます。

お礼日時:2007/04/26 21:04

3時に起きるために19時頃に寝るわけですね。

最初の内はたぶん眠れないと思うので、お酒の力を借りるのが良いのでは・・・。それより、仕事が終わって帰ってきてすぐ寝て21時頃に起きるのはどうでしょう。これなら寝過ごす心配もありません。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
書き忘れていましたが、現在離職中なんです。失礼しました。

でも、夕方頃になるとすごく眠くなる時間帯があるので、
その時に寝ると3時頃まで起きていられるかな。と思いました。

お酒は呑めないので...

お礼日時:2007/04/23 18:27

ちょっと危険な手ですが、丸々一日寝ないでその後に時間を合わせて寝てみたらどうでしょうか。

寝つきには問題ないと思いますが。役に立たなかったらごめんなさい;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
体力的にちょっと危険かもしれませんが、
丸一日寝ないで時間調整することは、出来るかと思います。

ご意見役立たせていただきます。

お礼日時:2007/04/23 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!