
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんご存じのとおり,科目等履修生とは研究生・聴講生と
違って,授業を履修して単位を得るだけなので,「入学」とか
「卒業」とかの概念はないです。
・科目等履修生をしていた期間に,他に就職していたのであれば,
「職歴」として企業名を記載すれば,科目等履修生としての
履歴は書かなくて大丈夫です。
・科目等履修生をしていた期間に,他に就職していなかったので
あれば,「学歴」として,
「○○大学○○学部 科目等履修生 開始」
「○○大学○○学部 科目等履修生 終了」
と書けば良いと思います。
余談ですが,科目等履修生制度とは,教職免許や資格試験を取得
するときに不足した単位を揃えるとか,学位授与機構で学位を
取る時に不足単位を揃えるとかに利用する制度で,確かに,
「入学」「卒業」という概念ではないのですが,これに代わる
適切な表現がないので,人によって言うことが違うと思います。
なので,これといったルールがあるわけではないので,どれが
正解,どれが間違いということはないと思いますので,それほど
気にしなくても大きく間違えることはないテーマだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 履歴書に学歴を書く欄に私立高校を卒業したと書こうと思ったのですが、 私の卒業した私立高校には 普通科 3 2023/04/01 21:00
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方について。 大学卒業の場合、学校名とコースまで書きますが高校の場合は高校名だけでもいい 3 2023/05/05 18:07
- 大学・短大 履修の取り消しについて 2 2022/11/16 06:09
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方 2 2022/05/18 17:30
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴の書き方 私は中学卒業後、「〇〇専門学校の高等課程」と「〇〇高等学校の通信課程」を同時に 2 2022/06/04 17:57
- 大学・短大 卒業するのに問題ないか 3 2023/02/13 17:41
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- 就職 情報学科やIT企業の関係者の方にお聞きしたいです。 2 2023/08/01 08:55
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方について教えてください。 学歴について、義務教育終了後の経歴についてに記入ということは 5 2023/04/30 10:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
困っています。科目履修生として大学に入学していた場合
面接・履歴書・職務経歴書
-
履歴書の学歴について
面接・履歴書・職務経歴書
-
研究生の履歴書の書き方
大学・短大
-
-
4
放送大学 選科履修生の科目について
大学・短大
-
5
通信制の大学を卒業しましたが、履歴書に書くのが恥ずかしくなってきました。 私は高卒で働き、同時に通信
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
放送大学卒業という学歴は就職活動でマイナスか?
就職
-
7
放送大学卒。学部と専攻の書き方について
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
科目等履修生または研究生の就活
就職
-
9
科目等履修生で正社員
その他(教育・科学・学問)
-
10
通信制大学中退を履歴書に書かないと学歴詐称?
その他(就職・転職・働き方)
-
11
二重学籍になりますか?
その他(教育・科学・学問)
-
12
市役所で臨時の職員として雇われていた職歴の書き方
転職
-
13
放送大学卒業って、何か強みになるんですか?
大学・短大
-
14
再就職しないまま、科目等履修生として大学に通いたい。 現在39♂なのですが、無職です。就職活動はして
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
大学院の研究生は、修了することはある?
大学院
-
16
学校に入社?
日本語
-
17
『主人の転勤』はなんて書けばよいでしょうか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
会社は、御社か貴社ですが教育委員会は御〇 貴〇 何と書けばいいのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
19
臨時職員の履歴書の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
20
今になって卒業単位が不足だと言われました。
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
科目等履修生を履歴書に記入す...
-
履歴書に高校が通信制だったこ...
-
卒業と入学の日付
-
通信制の大学を卒業しましたが...
-
終業年限とは
-
契約継続のために提出する履歴書
-
私の地元の小学校の卒業式は入...
-
履歴書の学歴欄にて
-
高卒資格を取得できるダンス学...
-
放送大学卒。学部と専攻の書き...
-
中2で154センチの人が、3年生や...
-
転校は書かなければいけませんか
-
旧高等学校令(大正7年勅令第389...
-
職歴が水商売しかないです。履...
-
履歴書の学歴欄について
-
夜間中学で教えるためには
-
市町村合併によって名前が変わ...
-
エントリーシートを間違えて記...
-
学校名が変わった場合
-
ちょっと質問が。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報