
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私はアメリカに在住しています。
皆さんの回答が大変面白く、楽しませていただきましたが、逆に一つ疑問があります。「ボンド。ジェイムスボンド。」と言う言い方、これは日本で007の映画を見るときのスーパーに出てくるのですか?と言うのも、実際には”My name is Bond, James Bond.”と言うのが、決まり文句です。私が覚えているのは、たいていの場合、相手の人が、「エーと、あなたはMr.??」と言うのに対して、上記のように答えていたように思います。それに、これはアメリカではなくイギリスの映画ですから、イギリス領とか、米語より英語(イギリス語)の丁寧な言い方の国や町での会話だから、ミスターを付けて、苗字で呼ばれることが多いような気がしましたが??
No.7
- 回答日時:
アメリカに38年半住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。まず、複数の人が並んで一人の人に自己紹介するときにどういうかご存知でしょうか。
最初の人は、My name isと言うでしょうね。 次の人は、私は、という事でI amと言うでしょう。 そして3番目の人はどういうと思いますか?
名前だけなのです。 そのあとの人もすべて名前だけです。 だれもMy name isとかI amという事はまずないでしょう。(絶対いないという事ではなく)
そして、ある人がMichael Jordanと言った後にMichaelと言う名前のほかの人の番になって、Michael Jacksonという事もあるでしょう。 しかし、たぶん、Michael, Michael Jacksonと言う事になるでしょう。
これは「同じ名前だけど違うよ」と言いたいときなどに使われる表現方法です。 I'm also Michael but my full name is Michael Jacksonと言うフィーリングですね。
さて、007です。
17歳から38までの人生はミリタリーという事を知れば自分のことを苗字でBondと言うのはまったく自然な事でしょう。 なぜなら軍隊では名前ではなく苗字を使うからですね。 (と書きながらこれってアメリカだけなのかも、と思いました) ですから、名前を言うときはMy name in Bondと言う表現は自然なわけです。 そして、名前を聞かれているのが分かっていれば苗字だけを言いますね。 「名前は何だ?」「山田」って言う感じですね。
Bondと言って、せっかくだからフルネームを教えてやろう、James Bondと言うフィーリングを私は感じます。 もちろん、ANASTASIAKさんのおっしゃるフィーリングも私には分かります。
ま、これほどキザって言う表現方法が有名になると、なかなかこのような言い方はよほどの度胸がないといえないようにも思えますが。
これなんていうの? ボンド、コニシのボンド、なんて宣伝に使いたくなるところですが、著作権に完全に引っかかってしまうので悔しんでいるのではないでしょうか。 違いますか?コニシさん?
これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
回答ありがとうございます。
複数人の会話のイメージがわかりました。名前が被る事も多いでしょうね。
007は軍の階級も持ってますので、ミリタリーなキャラっぽさが出てるんでしょうか。
アメリカの権利関係はうるさそうですからコニシの広報は別のアイデアを募集しているところかもしれません。
No.5
- 回答日時:
大勢の人が名刺交換するときなど、名詞を出しながら“Bond, James Bond. Nice to meet you.”のように言う人は、結構います。
(実は、私も相手が相当えらい人でない限り、たいていこのように言います。)いちいち“My name is ...”とやるのが、自分にとっても、相手にとってもまだるっこしい感じになるからだと思います。
No.4
- 回答日時:
現在英会話教室に通っている者です。
超初心者なので自己紹介をしてと言われたときに
中学のときに習ったお決まりの「My name is~」で名乗りました。
ですが、先生からはその言い方は一般的ではないと言われてしまいました。先生は外国の方で確か・・・イギリス人だったと思います!
一般的には「I'm ~」でOKということでしたよ。
基本的に「My name is~」で答えるのがホントなんじゃ?と思う
考えから違っているようです^^;
教科書で習うこととネイティブには随分と差があるようです。
回答ありがとうございます。
やっぱり教科書英語だと不自然になっちゃうんですね。
日本人がカタい印象なのもそのせいでしょうか(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋画 洋画007シリーズの登場人物達について。 1 2023/04/08 03:43
- 英語 自己紹介は、My name is ~ か、I am ~ か 6 2023/02/27 08:10
- 洋画 映画、007ジェームズ・ボンド役ダニエル・クレイグさんの後任は未定ですか。 1 2023/05/05 05:38
- 洋画 50年以上続く『007』シリーズも前作でジェームズ・ボンドが死んでしまいましたが、もう終わるのでしょ 3 2022/05/16 07:51
- 北アメリカ 欧米の人名について複数質問 1 2023/07/06 20:32
- 英語 horseshoe pitch 1 2022/03/31 02:46
- 大人・中高年 プライベートで初対面の時、自己紹介する時、何故『介護職してます。介護福祉士です。』と言うだけで相手側 4 2023/06/17 13:41
- 洋画 007シリーズ以外の映画やドラマで、007みたいに人が刑罰として動物の餌にされるシーン有りのもの。 4 2023/08/15 14:57
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- 英語 なぜだろう? 1 2022/04/22 18:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Are there any supermarkets ne...
-
英語で3人組みになってくださ...
-
What’s your fav...
-
~しないで下さいますか? 丁...
-
007の自己紹介?
-
「excited」の使い方を教えて下...
-
英語の意味を教えて
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
"変更となりました" “変更に...
-
I'm like~、I was like~の使い方
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
「今までに」と「これまでに」...
-
自然な接客英語を知りたい!PLE...
-
I will be ~ingのニュアンスと...
-
say to 人
-
・What sports do you like? ・W...
-
What subjects do you like?
-
家族に危篤状態の方がいる友人...
-
「陸上競技をします」は英語で?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語で3人組みになってくださ...
-
英語で申し訳ありませんがこの...
-
can を沢山使った英文
-
What’s your fav...
-
私も同じく。を英語で言うには。
-
~しないで下さいますか? 丁...
-
レストランで入ったとたん 「H...
-
お茶でもどうぞ ってなんてい...
-
Are there any supermarkets ne...
-
テスト終わって、おつかれさん!!
-
mayについて簡単な質問です。
-
「30分から1時間くらい遅れ...
-
英訳これでいいですか?
-
007の自己紹介?
-
これでよいでしょうか?
-
急に何言い出すのかと思った
-
here is~の文について
-
I hope you have a sweet dream...
-
「ご旅行は無事に終わりました...
-
これらのサンプルのどれでも。a...
おすすめ情報