
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
単位制ならともかく、通常の高校では、
卒業単位カツカツで時間割を編成しますから
1単位でも落とせば、卒業できません。
例えば、理科はいくつかの科目から
何単位以上という縛りです。
理系の生徒は、物理や化学を中心に履修しますが
文系の生徒は生物等になるでしょう。
とは言え、落とせば「理科」というくくりでの
単位を得ていないということになり
卒業できません。
詳しくは教務担当の先生に聞いてください。
No.3
- 回答日時:
公立高校で英語を教えています。
学校の先生に聞くのが一番です。留年(原級留置)の規定は各学校によって異なります。ですから、質問者様の学校の教務規定で必修科目でも選択科目でも、未修得であった場合、留年するという可能性はあります。以前は全履修、全修得でなければ留年という学校は多かったですが、私立の場合はそういう規定が残っているかもしれませんので。
No.1
- 回答日時:
まれに,大丈夫というのを小耳に挟んだりしますが,基本的に単位は事務的に処理されるものであり,ちゃんと揃えないと何かと面倒です.
単位がそろっていないのに,卒業を許すと,それ以降いくらでも単位不足でも卒業できたという人が増えますから,事務はその辺りを警戒していると思いますよ.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学・短大 大学の授業のとり方について 8 2023/05/23 06:39
- 大学・短大 大学について質問があるんですけど 機械工学部に入ろうと考えているんですが化学がとても苦手です。必修科 1 2022/12/19 00:21
- 大学・短大 卒業するのに問題ないか 3 2023/02/13 17:41
- 学校 高校留年について 5 2023/03/23 00:41
- 大学・短大 諸事情で大学に前期ほとんど行けなかったんですが(夏休みまで行けない)、後期からちゃんと出席するとした 1 2022/07/03 04:27
- 大学・短大 大学の履修について誰にも相談できなくて辛いです ちなみに同志社の文学部二回生です 私は1年の春学期に 1 2022/09/22 18:08
- その他(教育・科学・学問) 社会、国語、情報を必修科目に 英語、数学、理科は選択科目でいいと思いますよ? 5 2022/08/10 10:26
- 大学・短大 現在大学三年生です。 私は、ゼミの先生がやっている授業をゼミ以外で二つ取っています。 二つの授業とも 3 2023/07/26 08:51
- 学校 先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業 2 2022/09/06 09:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1kgは何kgfでしょうか?
-
日本の高校の卒業までに必要な...
-
分散、標準偏差の単位 数Iのデ...
-
通信教育で正式にキリスト教の...
-
仮進級について
-
四分位数は単位はつけるのですか?
-
今コロナで学校休んだら出席停...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
作文の書き方がわかりません
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
新高1です。 明後日入学前のオ...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
中3女子です。 春休みに、高校...
-
入学式で友達作ろうと思ってい...
-
クラス確定はいつ
-
高校生活で全くいい思い出がな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もし高3の最後の期末で赤点だ...
-
仮進級について
-
分散、標準偏差の単位 数Iのデ...
-
日本の高校の卒業までに必要な...
-
1kgは何kgfでしょうか?
-
転校生の出席日数
-
データの分析の単元で平均値や...
-
四分位数は単位はつけるのですか?
-
球技大会や、体育祭って、本番...
-
文化祭を休んだら卒業できませ...
-
大学合格後3学期だけで欠席が25...
-
日本史についてです 室町時代あ...
-
今コロナで学校休んだら出席停...
-
高校で欠席しすぎて、卒業でき...
-
必修科目
-
高校3年生出席日数
-
通信教育で正式にキリスト教の...
-
1mlと1ccの違いについて
-
高校の、修得単位数の数え方を...
-
クラーク高校1年です。 英語が...
おすすめ情報