dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブラウンのマルチクイック、マルチシェフのスティックミキサー、貝印のマルチブレンダー、バーミックス、
それぞれネットで特徴を比較してみたのですが、
機能が多彩で自分には何が最適なのかよくわかりません。
そこで、実際使った方のご意見を参考にしたいと思い、質問しました。

私がしたいことは、まず第一に「野菜のみじん切り」。
次に「野菜・フルーツジュース作り」です。
そのうち子どもが産まれたら、離乳食作りにも使いたいです。

ご意見お待ちしています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんばんは。


マルチシェフを持っています。
野菜のみじん切り=フードプロセッサーの分野がメインになりそうでしたら、ブラウンのマルチクイックが最大の候補ではないでしょうか?
挙げられた機種の中で、ブラウンだけは完全にハンディブレンダーとフードプロセッサーの機能を両立させた仕様になっています。(アタッチメントが別物です)
マルチシェフ、貝印、バーミックスはいずれも要はブレンダーに過ぎないので、あの小さな刃でみじん切りはできなくはないでしょうけれど、かなり効率が悪い上、きれいにできないと思います。(いつもみじん切りは据え置きのフードプロセッサーにさせていて、マルチシェフでやったことはないのです。気が遠くなりそうで・・・)

ジュースですが、マルチシェフはイチゴ、キウイ、バナナなどの柔らかいフルーツは簡単にくだいておいしくできますが、野菜を砕くには力不足です。
バーミックス・貝印もパワーが少し強いだけなので似たようなものではないでしょうか?
マルチシェフはパワーが非常に強いですし、先日見た通販の番組では青菜もあっさり砕いてジュースにしていました。(テレビで見る限りは・・・ですが。)
ただどれも濾すジューサー機能があるわけではないので砕きっぱなしのジュースになります。

ということで質問者様の用途にはブラウンかな・・・という気がしますが。
あとは最近タイガーからも似たような製品が出ました。
http://www.tiger.jp/product_introduction/cookwar …
ブラウンの対立候補として検討されてみてもいいのではないかなと思います。

いずれもブレンダー機能があるので離乳食はOKと思います。
でも私は離乳食には使いませんでした・・・。
というのもブレンダーでどろどろまで粉砕する必要があるのは初期ということになると思うのですが、この頃の一食で食べる量はわずか大匙1、2杯くらいなので、その都度離乳食セットの小さなザル型うらごし器でピュッとつぶしたほうが片付けとか楽だったもので・・・。
ブレンダーの適正容量作ると20食分くらいできてしまうと思います。
冷凍庫が大きくてまとめ作り大好き派だったら重宝かと思います。
ご参考になるとよいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい説明をしていただきましてありがとうございます。
タイガーからも出てたんですね!これは初めて知りました。
大根おろしもできるというところがいいですね。
ブラウンかタイガーで検討します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/06 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!