dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

含むという単語でcontainとincludeがありますが、違い、使い分けはどのようにすれば良いでしょうか?

A 回答 (7件)

アメリカに39年ほど住んでいる者です。

 私なりに書いてみますね。

なぜどっちの単語を使うのかと言う視点からこの問題を考えると非常に簡単なことだとお分かりになると思います。

containと言う動詞を使うときには、使う人の頭の中には、主語は目的語が示すものがなくても主語の名前が使われるのです。

容器が何か入っているものが実際にはなくても容器なのですね。

includeの方は、目的語が示すものがなければ完全とはいえないのです。 The price includes xxxxと言う文章があった場合、「その価格」はxxxが含まれているわけですね。 xxxがなければthe priceとはいえないわけです。

言い換えると

containの目的語は主語に「収まっている」だけなのです。
includeの目的語が主語を作り上げているわけです。 よって、リストアップできるわけです。

なお、能動態は能動態として比較して、受動態は受動態として比較してください。 includeとis containedでは比較しにくいですね。 それを考慮に入れて他の方々の例文を見てください。 私が言おうとすることが分かっていたけると思います。

このフィーリングの違いがあるからこそネイティブは使い分けするわけです。

これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2007/07/06 08:28

小難しいことはよう分からんが、下記の用例で



contain

The floppy disks contain very important data. :
そのフロッピー・ディスクにはとても重要なデータが入っている。
This box contains glasses. :
この箱の中にはガラスが入っている。
Nothing may be contained in this letter. :
この手紙には何も同封できない。
The mixture contains __% water. :
その混合物は_%の水を含んでいる。

include
Are any meals included? :
《旅行/ホテル/予約》食事付ですか?
Does it include tax and service charge? :
《旅行/食事/支払》税・サービス料込みですか?
Does it [this] include tax? :
《旅行/買物/支払》この料金に税金は含まれていますか?
Does the price include the cover charge? :
《旅行/食事/支払》料金にカバーチャージは含まれていますか?
Is coffee included in this meal? :
《旅行/食事/注文》コーヒーはコースに含まれていますか?
Is everything included? :
《旅行/食事/支払》全部込みの金額ですか?
Postage is included in the prices. :
価格は送料込みの価格です。
The names of the contact persons and relevant telephone and telefax numbers and addresses are included to this Agreement as Appendix B. :
《契約書》交渉担当者の氏名、電話番号、ファクシミリ番号、および住所は、本契約の付属書Bに示すとおりとする。
The prices include proper packing. :
《契約書》価格には、適切な梱包に要する費用も含まれるものとする。
Does that include breakfast? :
《旅行/ホテル/予約》朝食込みの値段ですか?◆相手が金額を言った直後に聞き返すとき。
Does the price include insurance? :
《旅行/車》その料金に保険は含まれていますか?◆レンタカー
This does not include tip. : この料金にはチップは含まれておりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例文ありがとうございました。具体的に考える上で大変参考になりました。

お礼日時:2007/07/06 08:30

containは「含有する」場合に使われます。


何かの中に、何かが入っている状態。
例えば、
the box contained 5 tomatoes.(トマトが五個入ったその箱)
A cm contains 10mm.(1cmとは、1mm×10が入っているんだよ)
という感じの時。

indludeは「勘定に入れる」という意味で使われます。
例えば、
tax included(税込み)
people includes 10 girls.(女子10人を入れた人々)
という感じの時。

感覚的にわかってもらえると嬉しいんですが、
わかりにくかったら、ごめんなさい(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勘定に入れるというご指摘大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/06 08:31

ま、どちらかを使ったためにまちがいになるというほどの


ものではありません。好きな方を使えばよいです。
次第になんかしら分かってきます。税のときはincludeを
使うんだな、とか。
    • good
    • 0

はじめまして。



1.include:

全体の中の部分・要素として含まれる場合に使います。

例:
Your name is included in the list.
「あなたの名前はリストに含まれています」
Coffee is included in the menu.
「コーヒーはコース料理に含まれています」

2.contain:

内部に有する、内容物・部分として含む場合に使います。

例:
The building contains two restaurants and twenty offices.
「この建物には2つのレストランと、20の会社があります」
This book contains a good bibliography.
「この本はいい参考文献の表がついています」

以上ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

簡潔な定義ありがとうございました。分かりやすかったです。

お礼日時:2007/07/06 08:32

私が調べたサイトから抜粋。


「containとincludeはいずれも「含む」と訳せる場合があるが, includeが全体に対してあるものを部分としてもつという関係を抽象的・中立的に表すのに対し, containはもともとある容器の中にあるものを保有しているという具体的な意味から, あるものを一定の枠内にとどめるかたちで含有するという感じ.」とのことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お調べいただきありがとうございました。はっきりした定義で分かりやすかったです。

お礼日時:2007/07/06 08:33

冗談交じりに



contain - container と名詞化出来て一般的に使われるが

include - inclusion 一応名詞はあることはあるが、そんなに世間での人気は無い

と最初はこんな答えでお茶を濁しておきます。

改めて聞かれると「えっ、そんな質問!?」となっております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

containerはcontainを理解するうえで重要なポイントだったのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/06 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!