No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.#1~ANo.#4(特に2と4)の方の回答で,ほぼ尽くされていると思います(それぞれに明解なご説明ですね)。
日本語に訳してしまうと,「彼がいつ来るのかわからない」「彼が来るときを知らない」で,「来る」の時制は見かけ上は現在時制と同じですが,意味の上で考えれば,彼が「来る」のは明らかに未来のことですから,当然,未来時制にする(will などを使う)必要があるわけです。
では,それだけのことなのに,なぜわざわざ「名詞節」なんて言葉が使われているのか?といえば,それは,ややこしいことに,未来の内容をいう文であるにもかかわらず,現在時制が使われる場合が,例外的にあるからなのです。
これが,ANo.#4で言われている,「副詞節の中では,現在形が未来形の代用となる」ということです。
ただし,厳密に言えば,「副詞節」なら必ず現在時制というわけではなく,「時や条件を表す副詞節」というのがその条件です。面倒ですが,おぼえておくとよいでしょう。
具体的には,when の副詞節のほか,If he comes(もし彼が来れば),As soon as he comes(彼が来たらすぐに)のようなif節や as soon as節が,このパターンのよく見かける例です。
(副詞節でも,接続詞がこれらの「時や条件を表すもの」以外の場合は,たとえば You had better give up and go home now, as she will never change her mind. のように,普通に未来時制が使われます)
ご質問の例文は,whenは使われていますが名詞節なので,この「例外パターン」には当てはまらず,原則どおり未来時制を使っていいよ,というのが,参考書にあった説明の趣意でしょう。
なお,ANo.#2で「近い未来を表す」と考えれば comes も可,とおっしゃっているように,実はほかにも「例外パターン」があって,それが「予定として決まっている近い未来についての文の,主に往来・発着を表す動詞」なのです。この条件にあてはまる動詞は,しばしば現在時制(または現在進行形)で書かれます。
説明は長ったらしいですが,要するに「明日出発する」「2時間後に来る」なんて場合は,いちいち未来時制にせずに,感覚的に現在時制ですます,ということです。
その感覚でいけば,確かにこの文も,文脈によっては comes でも通るはずで,参考書の説明は,やや不親切かもしれません(前後の文があるなら話は違ってくるかもしれませんが)。
もうひとつ,これは蛇足を承知で。
同じく前後の文脈抜きでこの文だけを見れば,I don't know の現在時制は,「今現在」ではなく「ふだん」を表すものととることも可能です。
つまり,もしもこの文が表しているのが「(彼はときどきこっちに来ているようだが,)いつ来ているのかは,私には(いつも)わからない」というようなことだったら,これはむしろ comes にしなければいけないところかもしれません。まあ,さすがにこの解釈は,我ながらちょっとうがちすぎでしょうか。
No.6
- 回答日時:
"WHEN"が「いつ~するか」の意味になる場合は「名詞」ととらえてください。
名詞の働きをつくる"when"の中では will/can などの「助動詞」が使われる頻度が圧倒的に高いのです。
また shinnnosuke さんの文章では意味が未来のことですから will のほかにも近未来を表せる "he is coming" が使えます。"comes"がいけない理由は(といっても充分通じる、どうってことない間違いですが)、これだと「いつもやってくる時間」になるからです。
ですから"I don't know when he comes."が間違いとは言い切れません。「かれが毎日やってくる時間はしらない」の意味になります。
No.4
- 回答日時:
その節自体が、文中で名詞として働いているものを名詞節と呼びます。
この文では、when he will come は、know の目的語となっており、名詞として働いていることとなるので、名詞節です。
そして、「彼がくる」のは、未来のことなので、未来形が使われています。
「when 以下が名詞節の場合は」と参考書にあるのは、whenが副詞節を導く場合との対比で書かれたものでしょう。
以下の文は、副詞節の例です。
I'll show him my photos when he comes.
(彼が来た時、私の写真を見せるつもりだ)
このwhen he comesは、時を表す副詞として働いているので、副詞節です。
「彼がくる」のは、同じく未来のことなのに、現在形が使われていますね。
それは、副詞節の中では、現在形が未来形の代用となるという法則があるからなのです。
when S+Vという同じ形でも、副詞節の時は、未来のことでも現在形で表し、名詞節の時は、未来のことはそのまま未来形で表すということです。
No.3
- 回答日時:
参考になる意見かどうかはわかりませんが。
未来形か現在系か、確かにきちっとしたきまりがあるにはあるのですが、そのわけは複雑ですよね。これに関してこーいう話しを聞いたことがあります。(真実かどうかは知りません)
ロマンス語でもゲルマン語でも、ふつう接続法がびっしり使われています。ほぼなくなってしまったのは英蘭、などごく一部の言葉だけだそうです。たとえばこの例文は西、伊では接続法になります。(仏だとならないと思う)で、接続法の活用は現在形に近いので、英語では省略される過程で現在形で代用されるようになったのでは、と。などという議論が背景にあるので、英語の文法だけで説明しようとするととても複雑になりすぎます、というか、こじつけになってしまう、と。たんにこういう時はこう言う、と丸暗記した方が得策だと。
No.2
- 回答日時:
「節」というのは主語と動詞のあるカタマリのことです。
when he will comeは、主語heと動詞comeがあるので、節です。
節に対して句というのがありますが、
句はたとえばhis comingなど、主語と動詞の関係でも形が主格になっていないもの
などです。(his:所有格)
節には名詞節(~すること、と訳せるもの)
副詞節(~するとき、~するので、など)
形容詞節(~するような・・と、前の名詞にかかって説明になっているもの)
があります。
この場合は「私は知らない」←何を?どんなことを?
「彼がいつ来るかということを」
となり、「~こと」と訳せるので、
名詞節になります。
もちろん意訳すると「彼がいつ来るのか」になりますが、
文法的には「~することを私は知らない」と訳せます。
文法的には、comesとしても
「近い未来を表す」と思えば、合っていると思いますが、
紛らわしいのでwill comeの方が好ましいとしたのでは??
No.1
- 回答日時:
『いつ彼が来るかわからない』
ですから『わからない』のは現在のことでも、『来る』のは未来のことですよね?
また、knowは他動詞ですから、『when以下が名詞節の場合』と断る理由がわかりません
名詞節以外の場合があるのでしょうか…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな大好き餃子。 ふと素朴な疑問ですが、餃子には何をつけて食べますか? 王道は醤油とお酢でしょうか。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
ホテルを探す時、予約サイトで希望条件の絞り込みができる便利な世の中。 あなたは宿泊先を決めるとき「これだけは譲れない」と思う条件TOP3を教えてください。
-
自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
子どもの頃に読んだ漫画などが その後の笑いの好みや自分自身のユーモアのセンスに影響することがあると思いますが、 「この作品に影響受けてるな~!」というものがあれば教えてください。
-
ハマっている「お菓子」を教えて!
この世には、おいしいお菓子がありすぎて……。 次何を食べたらいいか迷っています。 みなさんが今、ハマっている「お菓子」を教えてください!
-
I don't know when he comes.
TOEFL・TOEIC・英語検定
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
moreの位置について
-
第2文型 副詞は補語になれま...
-
「かくやあらん」の正確な意味...
-
英語の数詞を修飾する品詞につ...
-
in my life, of my lifeについて
-
situationとwhereについて
-
英語 because 節 名詞節?
-
比較級のslowerとmore slowlyの...
-
いちじ いっとき 一時、 一時 ...
-
how + 形容詞 + S+V の...
-
anywhereとwhereverの違いについて
-
副詞の位置についての質問です...
-
「え~ず」
-
For how long と How long
-
i would like,also-のalsoの位...
-
お待たせ「を」いたしました、...
-
how many of you がわからりません
-
「少し」の品詞
-
Dozens more??
-
more careful と more carefully
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
moreの位置について
-
「かくやあらん」の正確な意味...
-
i would like,also-のalsoの位...
-
比較級のslowerとmore slowlyの...
-
「え~ず」
-
分量を表す副詞について
-
anywhereとwhereverの違いについて
-
英語の数詞を修飾する品詞につ...
-
how + 形容詞 + S+V の...
-
比較級について、more のあとに...
-
「ふっと」と「ふと」の違いに...
-
「少し」の品詞
-
situationとwhereについて
-
疑問代名詞と疑問副詞・・・・・
-
〜more easily than・・・ と 〜ea...
-
more careful と more carefully
-
ベスト→ベター、ワースト→?
-
いちじ いっとき 一時、 一時 ...
-
不定詞と副詞
-
thereの用法について質問です
おすすめ情報