dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食べた後の食器を、洗剤を使わず、水だけですすぎ用のスポンジで洗っても、家族同士で病気がうつることはないのですか。

人間の体内にはたくさんの病原菌があるとNHKの番組で説明していました。大腸内には危険な菌もいっぱいあって危険とか、風邪はほとんど、体が弱ったときに、体内の病原菌により発病するというのもびっくりしました。
今はどういう学説になっているのかは素人ですのでわかりませんが、食器の場合はどうなのでしょうか。

A 回答 (5件)

除菌には100度の熱湯が一番効果があると聞いたことがあります。


食器用洗剤もある程度、除菌になります。
夏場は相当あくどい菌が繁殖しています。

少しでも病気の元になる要素を取り除くというのが正しい姿勢と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。勉強になりました。
病気は怖いのでやっぱり気をつけたほうがいいですよね。

お礼日時:2007/07/28 22:23

>通常生活の中でも家族同士で感染する確率もあるのではないのでしょうか



ゼロではありませんが、かなり低いです。感染するには条件がそれぞれあります。簡単に言えば空気感染、体液感染、母子感染など、聞いたことありますよね?またそれらが発症するにも、条件があるんです。量や感染経路などです。
現に私の父はC型肝炎保菌者ですが、本人以外は感染しておりません。本人は母子感染でした。妻である母も、娘の私も兄弟も誰も感染していませんよ。条件がそろわなかったからです。
このふたつの門をかいくぐって病気が発症するわけですから、かなり確立は低くなりますよ。

>芸能人の中居正広もエレベーターのボタンに触ったせいで結膜炎になったらしい

触っただけでは無理ですね。触った手で、目を直接触ったなどがもちろんあったはずです。これも条件のひとつですね。

人間の腸内にたくさん菌がいる。じゃ、その人は病気を発症していますか?していないなら、人間の抵抗力や、他に保有している善玉菌よりも弱い菌だという可能性が高いですよね。

ちなみに抗菌グッズなどが流行っていましたが、結局抗菌がずっと続くわけも無く、全種類の菌に作用するわけでもないので、結果的には余計に菌が繁殖し不潔な結果になっていて、もうあまりみかけなくなりましたよね。
私は菌はうまく利用して共存するのが一番効果的だと考えています。体に悪く作用する菌でも、少量なら抵抗力を作るとしてワクチンになっていたりしますが、あれと同じ考えを持っていますよ。
    • good
    • 0

他の方もおっしゃるとおり、いくら大腸に危険な菌がいるといっても、


その確率や抵抗力を思うとそんなに気にするほどのことはないとは思いますが、
たとえば食中毒菌など食器をとおして感染することはあると思います。
菌ではありませんが、ノロウイルスが流行ったときは、
ノロウイルス感染者の使用した食器は、消毒するよう勧められていました。
もちろん、ご質問にある
不完全な手洗いの保菌者→食器につく→洗い残し→食器で繁殖→次に使う人が感染
というルートより、
不完全な手洗いの保菌者が作る→食事につく→食べる人が感染
というルートの方がずっと多いとは思いますが。

手軽なのは、やはり熱湯消毒だと思います。
洗剤は、他の方のおっしゃるとおり、よく洗うための手助けなので。
除菌効果のある洗剤も、それを塗布して一定時間置いて除菌できるという説明です。
また熱湯消毒といっても、菌によって高温に強かったり弱かったり、
何℃以上で何分以上で死滅というのが違うので、「病原菌」と一括りはできません。
参考URLによると平均して80℃で5分間以上みたいです。
あとは、塩素系漂白剤やアルコールで殺菌消毒も(これも何を殺菌消毒するかで違ってきますよね)。

ただ、手から感染と思うと、
たとえば野菜も栽培から流通経路でいろんな人の手を経るので
生野菜も可能性は同じだし、
割り箸も、ペットボトル片手に食事したらペットボトルも(持った手でオニギリつかんで食べたり)…
危険度は全部同じですよね。複数の人の手を経る分、家族より高いようには思います。
やはり厳密に防ぐのは難しいですね。
その中での小さな小さな防御として食器消毒もアリとは思います。

ところで、風邪って…菌でしょうか。
風邪の多くがくしゃみや咳などによるウイルスの飛沫感染だと思うのですが…↓
http://www.terra.or.jp/igakujuku/dr.ken/kaze/kaz …

参考URL:http://yaselab.com/nek/cat140/gyoumu.html#sec06

この回答への補足

菌やウイルスがが作った人から移る→実際のお店ではお金を触った手で調理するところもありますね。落としたものを使って調理することもあります。これはいろいろな学生時代に飲食店でアルバイトをして分かったことです。
今は昔よりも衛生面での管理は厳しくなっているでしょうけど。。。それはあくまで推測です。

>ただ、手から感染と思うと、
>たとえば野菜も栽培から流通経路でいろんな人の手を経るので
>生野菜も可能性は同じだし、
>割り箸も、ペットボトル片手に食事したらペットボトルも(持った手
>でオニギリつかんで食べたり)…
>危険度は全部同じですよね。複数の人の手を経る分、家族より高いよ
>うには思います。
>やはり厳密に防ぐのは難しいですね。

手から感染することを防ぐのは難しいとはおっしゃいますが家の中での話しです。洗剤や石鹸で洗うことでも、感染する確率は低くなりますよね。小学校の頃、掲示物で石鹸を使ったときと使わないときの手のばい菌の数を図解していました。
こちらでも手を洗うことを推奨しています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa734770.html
一人一人持っている菌やウイルスは違います。自分は平気でも、他の人には抵抗力のないつまり免疫などのないものもあります。自分の持っている病気を人にうつすのは出来れば避けた方がいいですね。もちろん私自身に関してもそうあるべきです。自分だって何の菌やウイルスを保持しているかわかりません。

>ところで、風邪って…菌でしょうか。
>風邪の多くがくしゃみや咳などによるウイルスの飛沫感染だと思うの
>ですが…↓
​>http://www.terra.or.jp/igakujuku/dr.ken/kaze/kaz …

先ほど書いたのと同じURLですが
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa734770.html
このページでは手から感染することが多いとあります。

いろいろと書いてくださいましたが最初読んだときにかなりの不快感を感じました。
こういう書き方は避けて欲しいと思いました。

補足日時:2007/07/29 12:25
    • good
    • 1

汚れがとれてりゃ水だけでもいいでしょうね。


洗剤ってのは汚れを落ちやすくするだけなので洗剤で洗えば殺菌できるわけでもない。でも汚れが落ちていないとそこに細菌が繁殖しやすくなるので汚れを落とすためには必要なのかもしれないですね。
水だけだと脂汚れ落ちないんじゃないかしら。
食中毒の人がいるとかならともかく、通常の生活で他人の細菌をきにするなら同じ空間にいられませんし、一人で無菌室にこもってろという話になります。

この回答への補足

私の投稿読んでくださいましたか。

補足日時:2007/07/28 21:54
    • good
    • 0

正常な人間は抵抗力がしっかりあります。


あまり除菌などにこだわりすぎると、逆に抵抗力も弱ることがあり、日本でO-157が流行った時は、日本の潔癖ぶりが海外で話題になっていたようですね。

体内には確かにたくさんの菌がありますし、顔にはダニだって住んでます。菌から生まれたから当然です。人間菌に取り囲まれているし、それを言うなら食器も空気もそうですよ。
でも口など、侵入する器官には、消毒成分がある酵素が含まれていたり、鼻毛でブロックしたりしています。
空気中にはカビの胞子や、風邪菌など、たくさん浮遊しています。

でも、家族間での菌の感染よりも、荒い残しの栄養たっぷりのお皿にカビがはびこることを心配する方が大事です。
重大なウイルスなどをもし家族が保有していたとして、それが通常の生活で感染する確立はかなり低いですから。

この回答への補足

>重大なウイルスなどをもし家族が保有していたとして、それが通常の
>生活で感染する確立はかなり低いですから。

NHKの番組では大腸の中には性病のウイルスもあるといってましたよ。普通でもトイレで大のほうをした後手を洗わない人もいます。それを考えると通常生活の中でも家族同士で感染する確率もあるのではないのでしょうか。芸能人の中居正広もエレベーターのボタンに触ったせいで結膜炎になったらしいとテレビで言ってました。それは医者に教えられたものらしいですよ。

補足日時:2007/07/28 22:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!