dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体力に自信がないのですが、作業療法士の仕事ってどれくらい体力が必要ですか? 腰痛になる作業ってありますか?

パンフレットなどを見ると、体力に自信がなくて問題なさそうなのですが、体力いりますよね??

A 回答 (1件)

特に体力っていらないと思いますね。


作業療法士には精神分野と身障分野があるのですが、精神分野では患者さんは体力的には自分で動けますからこちらで介助することはほとんどの場合必要ないでしょう。
身障分野の場合介助が必要な方の治療をすることもありますが、一番体力が必要となる動作である移乗介助を取ってみても、体力よりは合理的な体の使い方が必要とされます。もちろん力任せにやれば腰をいためる可能性もありますが、それは「下手」というものです。
botiさんは作業療法士を志望しようかと考えておられる方だと思いますが、まず作業療法士がどのような仕事なのか職場見学をしてみると良いと思いますよ。お住まいの都道府県の作業療法士協会に職場見学をしたいと言って問い合わせられると、どこでいつ見学できるか教えてくれると思います。日本作業療法士協会のURLを参考に載せておきます。

参考URL:http://www.jaot.org/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!