dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は21の大学2年(男)です。

私は小さい頃からの貯金とかはありません。

よく「金欠だ~」とか言う方がいますが、それは銀行には一応何十万という金があるが、それは将来のための貯蓄だから、今使える金はなくなった、という意味なのか、それとも本当に全財産が尽きたという意味なのか分かりません。

どちらなのでしょうか・・?

また、私の場合は貯金が絶対に10万以下にならないように、という決まりを設けているのですが、それに関してどうおもわれますか?

社会人になればもっと収入が増えるから、そんな金惜しまずに有効に、ガンガン使っていくべきっだと思いますか?それとも大学生で全財産が正真正銘10万程度とは少ないからもっと貯金増やせって感じだと思いますか?

ご意見お待ちしております。

A 回答 (4件)

こんにちは



私見ですが「貯金」って2種類あると思うんですよ。

1つは「保険」。
「何かあったとき」のために取っておく。怪我したり、病気したり、
急に誰かの結婚式やお葬式があってお金が必要になるかもしれない、
断れない飲み会に誘われるかもしれない、急に彼女ができて色々お金
がかかるかもしれない(笑)などなど

ですから質問者様が

>私の場合は貯金が絶対に10万以下にならないように、という
 決まりを設けているのですが

いいことだと思います。10万円という金額は質問者様がそれで納得
しているのなら良いのでは?当然将来結婚したり子供ができたりして
くると「保険の貯金」金額のラインは上がっていきますが、今は
そのくらいで良いと個人的には思いますけどね。

もう1つは「目的」。
何かお金を使う前提があって、その目的のために貯金する。
車が欲しいから100万円貯める、家が欲しいので頭金の1000万円をためる、
今年の年末年始は彼女と旅行に行きたいから20万円ためる、などなど
この場合は「明確な目標金額」があるはずです。そこまで到達したら
お金が目的のものに変わるので貯金は一回なくなる計算です。

上の2種類をごっちゃで考えない方がいいと思います。
ただ「お金を貯めるのが目的」っていうのは「個人的には」つまんないと思いますね。
お金なんてただの「道具」です。お金そのものには何の価値も無いと僕は思っています。

ちなみに僕は大学時代18、19歳の2年間で200万円貯めてそのお金で1年間アメリカ留学しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/20 11:41

>金欠だ~」とか言う方がいますが、


これは大学生だろうが社会人だろうが人それぞれです。
本当にお金が入る時期(給料日や仕送の日)まで全然金が無く何かを売って飯を食べてたやつもいれば、貯金どころかある程度自由に使える現金を持っていても金欠だと言って奢ってもらおうとしている人間もいます。

>私の場合は貯金が絶対に10万以下にならないように、という決まりを設けているのですが、それに関してどうおもわれますか?
何か意味を持って貯金をしているのならばいいと思います。
貯金そのものが目的になっていたら、あまり良いことではないと思います。
だからって無駄使いをしないさいってわけではないですよ。
お金を使うべきときに10万円の貯金を切りたくないからって使わないようになるとその10万円って無いのと同じになってしまうんで。
お金ってのは何かをするための手段なので、手段が目的になってしまうと本末転倒になってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/20 11:40

私の大学時代、「金が無い」とピーピー言っていた人々は、基本的に貯金残高ゼロでしたよ。


生活費口座と別に定期貯金とかがあるケースも多いかもしれませんが、通帳も実家だったり「大学生としての貯金としてはカウントしない」「すっかり忘れてた」など無視していると思います。
→つまり、小さい頃からの貯金は無いと考える

バイト代、親の仕送り合わせて生活費としている方がほとんどだと思います。
親の仕送りのみでやっているのならば、仕送りから貯金するくらいなら、親に仕送り減らしても大丈夫だと自己申告すべきだと思いますし、通常ギリギリでしょう。

それでも、何かあったときにいやなので、私も最低10万は確保しておこうとバイト代をちまちまためてましたが、それも基本的には将来のための貯金ではありません。いざというとき用であり、放っておいたらある程度貯まったので自動車学校通うのに使ったり、本を大人買いするのに使ったり、自分が必要と思ったときには使っていましたよ。
とはいえ、最低10万は残しておんですが。

パチンコや煙草でガンガン使うのはどうかと思いますし、かといって
大学生で専門書も買わずにちまちま貯金に勤しむのもどうかと思いますので、
zioidoさんの考え方はかなり良いのではないでしょうか?
お金の管理能力を磨くことにも繋がりますので、社会人になり本当の貯蓄が必要になった時すごく役に立つと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2007/08/20 11:46

大学院生男です。


そういう「金欠」は全財産で考えて余裕がない場合と思っています。

自分も毎月バイト代から1万づつ積み立てています。
車の維持管理費用が目的ですが。
二十歳超えて親からこづかいはもらえませんからね。
質問者さまの財産管理は良いと思いますよ。
10万以下にしないってことは自分で理性的に管理できているってことですからね。

あと自分は長男なので、実家の家計に緊急事態が起きた時用の
蓄えと言う意味合いもあります。

学生からきちっと管理できているんだから社会人になっても、
お金にルーズになることは質問者様はないと思います。
額面は問題ではなく、そういう姿勢が大事なんだと思います。

これからも頑張って理性を保った管理を続けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気をつけます!

ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/20 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!