
25%の水酸化ナトリウム溶液から1規定の水酸化ナトリウム溶液500mlを作る場合、どのようにすれば良いのでしょうか?
水酸化ナトリウムは分子量が40なので、25%水酸化ナトリウム溶液40gを1Lの水に溶かせば1規定水酸化ナトリウム溶液が出来るんですよね?
という事は、500mlなら20gですか?
すみません 全く解らなくて・・・。
知り合いから聞いたのですが、4%の水酸化ナトリウム溶液にすればよいので、4%÷25%×500ml=80g
80gを500mlの精製水または水道水に溶かせば出来ると聞いたのですが間違っているのでしょうか?
また、ポリ瓶などに作った溶液を入れて保管する場合、どの位の期間なら問題無いでしょうか?
保管温度は常温なら問題ありませんか?
何度も申し訳ありません・・・。
恥ずかしいのですが、全く知識が無いんです。
ご教示宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
まず、1規定(1N)の水酸化ナトリウム溶液とは水1Lに水酸化ナトリウムが40g溶けている状態です。40gの根拠は水酸化ナトリウムの分子量が40で価数が1価だからです。(価数についてはここでは省略します)
すると、1Nの水酸化ナトリウム溶液は40/(1000+40)で約4%になりますね。これがお知り合いの方が言った4%の理由です。
ですから、25%溶液から4%溶液にするためには、25%溶液を6.25倍に希釈すれば良いことになります。メスシリンダーに25%溶液を100mlとり、全体を625mlにすればだいたい1N溶液ができます。ちょうど500ml作りたいならNo.1の方がおっしゃるとおりにすればよろしいかと思います。
なお、ご質問者様の、「分子量20・・・」というのは、計算上はそうなるのでしょうが、化学的には誤りです。水酸化ナトリウムの分子量は40です。
わかりやすいご回答を頂き、ありがとうございました。
ようやく理解できました。
早速実践してみたいと思っております。
本当にどうもありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
>水酸化ナトリウムは分子量が40なので・・・出来るんですよね?
違います。できません。
25%水酸化ナトリウム溶液というのは、全質量の25%がNaOHであるという意味です。したがって、NaOHが40g必要なのであれば、40/0.25=160 (g) の25%水酸化ナトリウム溶液が必要です。これを希釈して 1 L にすれば1規定水酸化ナトリウム溶液ができます。
500 mLであれば 80 g ということになります。
なお、水酸化ナトリウム水溶液の密度は1 g/mLとは限りません。質量で考えるべきです。
考え方としては小学校の算数で出てくる食塩水の濃度を考える問題と同じことです。食塩のかわりがNaOHだと考えれば良いだけです。
保管期間に関してはどこまでが大丈夫とはいいにくいです。用途にもよるでしょうし、保存状態にもよるでしょう。容器が密閉できない場合には保存はできません。ポリ瓶というのが曖昧ですが、正確さを要求されない実験であれば、常温で(冷蔵庫に入れても大差ないでしょうが)1週間から2週間くらいでしょうか。この辺りは、人によって見解が違うと思います。
早速のご回答有難うございました。
1規定水酸化ナトリウム溶液を500ml作る時は、分子量が20 20gと考えて良いのでしょうか?
20/0.25=80(g)の25%水酸化ナトリウム溶液が必要で、これを希釈して500mlにすれば1規定水酸化ナトリウム溶液ができる。
正確さを要求する程のレベルではありませんが、作成の方法についてもご教示頂けますでしょうか?
バネ秤などを使ってメスシリンダーに25%水酸化ナトリウム溶液を80g採って500mlになるように精製水や水道水または工業用水で希釈すれば大丈夫なのでしょうか?
何度も小学生レベルのご質問で申し訳ございません。
教えて頂ける人が誰もいないものですから・・・。
すみません 何卒宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 中学校 中学理科 2 2022/09/11 20:50
- 化学 中学受験 中和 1 2023/01/16 12:44
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- 化学 化学基礎の問題です。 どこが間違えているのかを教えてください。正答は10Lです。 モル濃度2.0mo 2 2023/01/21 21:46
- 化学 0.5%の水酸化ナトリウム水溶液を2L作成するためには水酸化ナトリウムは何g必要か この問題の答えと 2 2023/07/03 22:48
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 化学 高校化学 2 2023/05/28 00:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
水酸化ナトリウム水溶液の安全な正しい作り方を教えて
化学
-
水酸化ナトリウム 1N
化学
-
規定度や濃度について
化学
-
-
4
35〜37%の塩酸の原液から1N、1リットルをつくるには何gの原液と何gの水を混ぜればいいのですか?
高校
-
5
水酸化ナトリウム水溶液の作り方
化学
-
6
水酸化ナトリウム溶液の作り方について
化学
-
7
1N塩酸の作り方
化学
-
8
水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)の濃度計算について
化学
-
9
化学 0.1Mと0.1Nはなにを表してますか? 0.1M水酸化ナトリウムや0.1N水酸化ナトリウムの
化学
-
10
中和滴定によるファクターの計算について はじめまして、大学の化学でファクターの求め方が分からないので
化学
-
11
試薬の有効期限について
化学
-
12
N(ノルマル?)とM(モル)の違い
化学
-
13
1M 硝酸の調製方法
化学
-
14
1mol/L塩酸の作成方法(確認)
化学
-
15
50% NaOHの作り方
化学
-
16
水酸化ナトリウム水溶液のpH値について教えてください。
化学
-
17
濃硫酸の希釈の手順
化学
-
18
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 の違いを教えて下さい
生物学
-
19
2Nの塩酸を100ml調製したい
化学
-
20
0.1Mの塩酸の作り方を教えてください。
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1規定水酸化ナトリウム溶液の作...
-
中和滴定 なぜ水が必要?
-
ガスクロマトグラフィーについ...
-
化学の問題です。 シュウ酸の結...
-
台所用洗剤の密度の求め方
-
化学分野です:「sol for inf ...
-
固相のコンディショニングとは?
-
水酸化ナトリウム 1N
-
塩酸‐塩化カリウム緩衝液の仕組...
-
wt/v% という単位
-
チオ硫酸ナトリウムの規定度と...
-
L-cysteine溶液の調製
-
溶液を「作製」or「作成」?
-
コロイダルシリカについて
-
pH計算
-
5規定水酸化ナトリウム溶液の...
-
50mMのNAOH溶液を50ml作るのに...
-
希釈を%表示に
-
水1Lとエタノール1Lを混ぜ合わ...
-
吸光光度法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報