プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、公立の小学校教員として働いています。
担任も持っている関係で、転職する時期が3月しかありません。
それまでは、転職に有利な資格の勉強をしようと思っています。
転職して、会計事務もしくは、経理事務の仕事に就きたいのですが、
どのような資格を取得すれば、転職に有利なのでしょうか?

A 回答 (3件)

2級お持ちならワードとエクセル 運転免許と後は総務関係を少しかな

    • good
    • 0

こんにちは



小学校の教員から会計もしくは経理事務希望というのが
よくわからないのですが、元々そのような大学とか出身なのでしょうか?

せっかく教員になったのであれば、「教える」ということを活かせる分野
例えば、人材教育とか新人研修なんかがある人事分野の方が
よさそうな気もするのですが・・・

まあそれはさておき
3月までにできることと言えば
金融・簿記系では

★日商簿記2級  11月18日(日)必須 で合格しましょう
★AFPの講座受講をすぐ開始しましょう
転職活動には間に合わないかもしれませんが
★FP技能士2級  2008年1月27日  発表 2008年3月6日
には必ず受かりましょう。AFP取得の条件にもなります。

余裕があれば関連資格として
ビジネス実務法務検定2級  2007/12/09

証券系の知識として
証券外務員2種というのを取得していれば
会計事務所のクライアントに証券会社がいる場合や
経理事務でも上場しているもしくは目指している場合は
役立つと思います。

会社内で、経理部というのは、管理部門で小さい会社の場合
総務も兼務する可能性もあります。その際
防火管理者、衛生管理者の資格をとっておくと
その会社にもし欠員がある場合、ちょっとだけ有利に働く可能性があります
設置が義務付けられている資格ですので。


ただどちらにしても、これらが通用するのは20代ぐらいまでかなぁ
30代で、未経験だと難しいと思います。
たいていは入社以来10何年というお局さんみたいな女性が仕切ってたり
するケースも多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いろいろ具体的に教えてくださって、ありがとうございます。
教員になる前に、10年ほど、関係関係の仕事の就いていました。
簿記2級は取得したのですが、それ以外の資格が取得したいと思っていました。

お礼日時:2007/09/03 20:45

1)会計事務所でしたら、日商簿記会計1級は必須資格ですし、5~7年以上の経理事務経験と日常業務から、決算報告書に至るまでを完全に一人で処理できることが最低条件。

また、経理実務経験期間が、5~7年では不足と指摘する事務所も存在します。
2)経理事務員としても同じようなことでして、年齢制限が最高で男女問わず、未経験者で35才が限度です。10年以上の経験者でも最高で45歳まででしょう。必須資格としては、最低でも日商簿記2級以上は必須資格でしょう。大半の募集している企業としては、何といいましても、経理事務員も会計事務所勤務でも、経理実務経験ナシでは対象外と見なす企業が大半と思ってて下さい。派遣会社等でも同じことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに年齢的な問題もありますね。
適切なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2007/09/03 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!