
技術資料の英訳の件でいつもお世話になっています。
今回もプレゼンに使うための資料を英訳しています。
Aという製品を扱っていて、Aはうちの会社でも、競合であるB社でも製造しています。それで、
弊社製AとB社製Aの比較
というタイトルの資料を作っていて、英訳を担当しています。
その場合、
The comparison A and A manufactured by B Co.
となるのかと思ったのですが、ちょっと固すぎる文章でしょうか?○○と××の比較というときはこのような表現が適切なのでしょうか?
いろんな方のご意見を賜れましたら幸いです。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
8/30のご質問ではお返事を有難うございました。ご質問1:
<The comparison A and A manufactured by B Co.
となるのかと思ったのですが、ちょっと固すぎる文章でしょうか?>
同じ商品Aは重複しないで、一度の使用でいいと思います。
ちなみに、この例文だと、B社だけしか明記されていませんが、comparison「比較」は2社が必要ですから、2社名をはっきり明記した方がいいでしょう。
ご質問2:
<○○と××の比較というときはこのような表現が適切なのでしょうか?>
1.比較するので、2社をはっきり明記しなくてはなりません。「弊社」をmy companyで表記するのは、まとまりの悪い英文になるので、弊社も含めて2社の名前は、固有名詞で「A社」「B社」などとはっきり明記した方がわかり易いでしょう。
2.「比較」という場合、具体的に「比較した何」なのか、明確に単語で表す方がいいでしょう。例:「比較研究」など。
3.以上を踏まえて訳例は
Comparative studies on cameras between Canon and Nikon
(直訳)「キャノン社とニコン社の、カメラに関する、比較研究」
→(意訳)「キャノン社とニコン社の、カメラの比較研究」
Comparative researches on cameras by (both) Canon and Nikon
「キャノン社とニコン社の、カメラの比較調査」
Comparative reports on cameras of (both) Canon and Nikon
「キャノン社とニコン社の、カメラの比較レポート」
ぐらいになります。文頭に定冠詞などの冠詞は必要ありません。
以上ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
論文などのタイトルで、「AとBについての比較」というとき、
我々は
A and B Compared
という形でタイトルにします。
Compared という過去分詞を使うのがミソ。
お尋ねの場合にこれを使うと、
Our 商品名 and B's 商品名 Compared
または
企業名's 商品名 and B's 商品名 Compared
のようになりますでしょうか。
いかがでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Recently, Parween et al. [40] performed a randomiz 2 2022/05/24 16:03
- 英語 図につけるタイトル『〇〇が出来るまで』の英訳について 学校のプレゼンで使う資料に、"マイクロプラスチ 6 2022/09/20 21:24
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 英語 どのような場合に、予定や進行していない動詞を進行形にするかについて 2 2022/03/22 22:31
- TOEFL・TOEIC・英語検定 教本と辞書で意味が違いますか? 1 2022/11/18 11:54
- 英語 商品に印刷する言葉の英訳 7 2022/10/20 10:46
- その他(法律) 技術・人文知識・国際業務の在留資格で副業をやる 2 2023/07/13 10:40
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この for ってどういう意味ですか? 1 2022/11/11 11:41
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この本の訳まちがいではありませんか? 1 2022/11/15 11:52
- 高校 英語に関する質問です 1 2023/04/24 22:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正式文書に書かれてある”記”と”...
-
技術英語「ざぐり穴」の英訳
-
ゲリラ豪雨の英訳
-
10の3乗の訳
-
「一分丈」を英訳した場合の読...
-
【至急】会社で組織図と品質保...
-
労働組合の役職等を英語にすると?
-
英語での言い方教えて下さい
-
君の名はの 三葉が瀧くんになっ...
-
「なお」や「ここで」は「Here,...
-
上善水の如しの英語訳
-
30th anniversary =創立30年で...
-
マンションなどの「戸」を英訳...
-
receiptとreceptionの使い分け
-
英訳
-
「いつどこで」の語順は?
-
「社長付特命担当」の英語表記は?
-
①あなたの貴重な時間を使わせて...
-
吉良吉影の台詞の英訳
-
「導入」を英訳すると?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正式文書に書かれてある”記”と”...
-
「社長付特命担当」の英語表記は?
-
技術英語「ざぐり穴」の英訳
-
①あなたの貴重な時間を使わせて...
-
雨の中お越しいただき・・・英訳
-
労働組合の役職等を英語にすると?
-
30th anniversary =創立30年で...
-
漫画:ドラゴンボールでの「ク...
-
英訳教えて
-
集計表英語で言うと
-
部品管理基準で使用する用語に...
-
「~センチ角」は英語では・・・
-
【対策品】の英訳は何が良いで...
-
上善水の如しの英語訳
-
収録曲という単語の英訳を
-
住所の英訳をしているのですが...
-
アストロボーイの語源について...
-
「・・・を100%として」の英訳
-
会社の組織名の英訳を教えてく...
-
「有限会社○○○電設」を英訳して...
おすすめ情報