海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

製造業で不具合が起きて、ユニットの一部を改修し、それをすべての出荷済みの製品に使うように連絡する場合、「対策品を使用すること。」の対策品の英訳に何が良いでしょうか。

Modified parts? Parts with modification? それともmeasureやcountermeasure を使うのでしょうか?

A 回答 (6件)

>お書きになっているような場合もあるのですが、その場合はどのように表現すると良いのでしょうか。



XXXXXX-bを使用すること。
という表現になるかと思います。

ERP等では
・廃却:SCRAP
・手直し:REWORK
・返品:retuen to vendor
が一般的とは思いますが
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=scrap%E3% …

報告書では他の方が薦める分かりやすい言葉が
良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

大変勉強になりました。

お礼日時:2005/07/26 23:57

replaceあるいはreplacementを使ってはどうかと思います。


「対策品を使用すること」の英訳は、これがどういう不具合で、どういう対策になるのかにもよりますが、例えば不具合が製品の一部の部品に発生していて、対策として製品の使用前に当該の部品を良品と交換すること、というなら、
Replace the parts before using the product.
製品そのものがダメで、出荷済みの製品は廃棄して新しく送った製品を使えというならUse the replacement.がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

微妙で現実に即したご回答で大変勉強になりました。

お礼日時:2005/07/26 23:58

無難なところで、



一部改修の場合

adjusted parts


設計変更の場合

redesigned parts

などはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

設計変更の表現はわかりやすくて
すぐ使えそうです。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/27 00:00

設計不具合か、製造不具合かでも違うと思いますし、


恒久対作品、設計変更品、手直し品でも違うかと思いま
すが、
>一部を改修し
が製造不具合の為の手直し品であれば、

rework でもよいかと思います。
手直し品、再加工品という意味です。

reworked parts
reworked units
でもよいかもしれません。

設計変更品なら図面の番号が違うかと思いますので、
その際は図面の追版になるのでは、と思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

設計変更品なら図面の番号が違うかと思いますので、
その際は図面の追版になるのでは、と思います。

お書きになっているような場合もあるのですが、その場合はどのように表現すると良いのでしょうか。

何度もすみません。

補足日時:2005/07/26 07:14
    • good
    • 0

海外の事業部とやりとりするとき、うちでは units fixed any known issues(this specific issue) などと使ってます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

幅広く使えそうで助かりました。

お礼日時:2005/07/26 07:16

Modified partsでも良いと思いますが、Mended partsの方が「不具合があってそれを改善した部品」というニュアンスがよりはっきりするかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

助かりました。

お礼日時:2005/07/26 07:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!