
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
カナダならば、日本食(文化)も認知されているでしょうから、次のような内容で問題なく通関するとおもいます。
Konbu-(Dried Kelp for cooking)
カッコ内は乾燥した料理用昆布という意味です。
日本食の材料を英訳する場合、悩むことがありますよね。
余談ですが、以前あるイベントの準備で居酒屋のメニューを英訳したことがあるのですが、「もつ煮」などは、直訳すると「臓器の煮込み」みたいなニュアンスになってしまい苦労したことがあります。
少し回りくどいですが、簡単な料理法や使用目的を説明しながら訳をつければ誤解を招きにくくなると思います。
それでは。
No.4
- 回答日時:
参考URlちゃんと載るかどうか不安ですが
アルクの辞書で調べたものです。
昆布
dried kelp
redware
tangle
昆布(大型、肉厚の昆布で、だし・佃煮用のもの)
giant kelp
genera Laminaria
等載っています。
KONBU(dried kelp)またはKONBU(dried seaweed)で分かるのではないでしょうか。
参考URL:http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=%8D% …

No.3
- 回答日時:
物品名を記入する欄に記入するのでしたら 「Dry Seaweed Kombu」が いいでしょう。
相手が日本人ならいいんですが、そうでない場合 昆布が向こうでどう受け入れられるかは知りませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「~センチ角」は英語では・・・
-
5
30th anniversary =創立30年で...
-
6
対象⇒object, subjectの違い
-
7
「受託開発」の英訳
-
8
技術英語「ざぐり穴」の英訳
-
9
「・・・を100%として」の英訳
-
10
上善水の如しの英語訳
-
11
労働組合の役職等を英語にすると?
-
12
10の3乗の訳
-
13
"データをメモリに展開する"と...
-
14
女の敵は女
-
15
収録曲という単語の英訳を
-
16
英語ではどのような表現あるい...
-
17
最終講義の英訳
-
18
How longerという表現が誤りで...
-
19
雨の中お越しいただき・・・英訳
-
20
Either、Whicheverについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter