プロが教えるわが家の防犯対策術!

自動車免許(ミッション)の取得を考えている19歳の者ですが、通うかなと考えている教習所はどうやら指定・公認校ではないらしいです。立地条件も良く一般的な教習所に比べると値段がかなり安いのですが、HPを調べてもメリットばかりでデメリットの部分が分からないのですが、このような教習所ではどのようなデメリットがあるものなのでしょうか??
http://www.miyato-ds.co.jp/←これがそこのHPです!!
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

試験場での合格は至難の業ですが、予約を取るのも至難の業です。


試験官は貴方の乗車から降車までを採点の範囲として黙って減点していきます。試験官はスタートの合図、コースの指示(場所によってはコースは覚えなければならない)しかしてくれません。そのプレッシャーの中で受ける試験はきついですよ。緊張でギクシャクしても関係なく減点ですからね。そりゃそうです。試験場の試験官は貴方の運転を初めて見るのですから「一般道に出すのは危険だと判断したら、即、不合格」です。

ここはやはり急がば回れ。教習所でも試験の基準は同じです。ですがなれたコースで受ける試験の方が、少なくともその分はリラックスできるはずで貴方の実力がより多く出せるはずです。
    • good
    • 0

 1番のデメリットは、難しいと言われている試験場での技能試験を受けなければならないことです。



 公認校でも仮免取得時の修了検定や卒業時の卒業検定はありますが、練習時に走行したコースで受検が出来ます。
    • good
    • 0

普通、教習所は指定校に通います。


指定校で仮免試験、卒業検定試験で合格すれば、あとは学科試験を、運転免許試験場で受け、合格すれば免許をもらえます。


しかし、指定校でないと仮免、卒業検定とも運転免許試験場に出向き、実技試験を受け、合格しなければなりません。
はじめて運転するコースで、プレッシャーで1回で合格することは至難の業です。
2回3回は落ちるのは当たり前です。
hpには何回で受かるのかの平均などの表示がなく、簡単に受かるような表現です。

運転免許試験場での合格はかなり大変なことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!